
(14)秋季関東大学1部リーグ戦直前インタビュー 鳴尾空海
9月7日に秋季関東大学1部リーグ戦が開幕する。春季リーグ戦3位、東日本インカレベスト4の成績を収め、来たる全日本インカレに向けてまた一歩チームとして大きな前進を誓う選手達。今回は秋季リーグ戦で活躍が期待される4選手を取材した。第1回はLi鳴尾空海(商2=習志野)のインタビューをお送りする。
(この取材は8月30日に行われたものです)
――春季の振り返りをお願いします。
「夏合宿が終わってチームらしくなって、まとまりが出てきたと思います」
――チームの状況はいかがでしょうか。
「全カレに向けて徐々に上げていければいいので、秋リーグで手応えをつかめればと思います」
――夏に取り組んだことを教えてください。
「出だしを意識しました」
――今チームとして取り組んでいることを教えてください。
「夏から継続して初戦の入りが悪かったので、これから変えられるように意識しています」
――春季で課題にしてたチーム力はいかがでしょうか。
「秋リーグではどうなるかわかりませんが、一人一人が目標を同じに設定していれば次第に良くなっていくと思います。自分たちの目標は全カレ優勝なので、そこに焦点を合わせて、秋リーグで徐々に一人一人が課題をこなしていければいいと思います」
――守備面の調子はいかがでしょうか。
「つなぎを強化し粘るプレーをしようという感じになっています。秋リーグで練習の成果が出せれば、良い結果につながると思います」
――今後、チームはどのように変わっていきますか。
「今まで勝たなければいけないという風潮あったので、楽しみながらバレーをやっていきたいと思っています」
――秋季リーグの意気込みをお願いします。
「優勝を狙います」
――ありがとうございました。
[佐々木崚太]
◆鳴尾 空海(なるお・たかひろ)商2、習志野、168センチ、58キロ
関連記事
RELATED ENTRIES