
(40)ルーキー特集 第3弾 ~松原星編Ⅰ~「昨年度を振り返って」
毎年恒例のルーキー企画も今年で3年目。今年度のルーキーたちはかつてないほど強者ぞろいで、ファンの期待も高まっていることだろう。3人目は昨年度の全日本選手権で11位となり、新人賞を獲得した松原星(商1=武蔵野学院)。大学生となった今年度は新たな舞台でさらなる成長を遂げる。
(この取材は5月13日に行われたものです)
――スケートを始めたきっかけは何ですか。
「もともと母がスケート好きで、そこで私を連れて行ったのだと思います。それがきっかけで始めました。3歳頃の話です」
――膝の動きが柔らかいと言われていますが工夫した練習はしていますか。
「それに対して、工夫していることは特にないです」
――昨年度のシーズンを振り返って思い出に残った大会はありますか。
「やはり全日本選手権ですね。ずっと目標にしてきた大会だったので、それが1番(思い出に)残っています」
――緊張度の違いなどはありましたか。
「SP(ショートプログラム)が最終的に優勝した(坂本)花織ちゃん(神戸学院大)の後だったのと、あんなに大人数の中でやったのは初めてだったので、応援の多さなどに圧倒されました」
――結果には満足していますか。
「まあまあ自分の最大のところの順位だったのではないかと思います。全日本には出たことがなく、いつも(出る機会を)逃していた大会だったので、それに出たかったというのが一番強かったです。出場できると決まったからには新人賞を取れるように頑張りました」
――狙って取れるものですか。
「ほぼみんな新人ではなく結構(何度も)出ている人が多いので、これはチャンスだと思って頑張りました」
――振り付けを鈴木明子さんにやってもらった時は、振り付け以外の話などはしましたか。
「練習の仕方やスケーティングの話などをしたことがあります」
[青木優実]
♥松原 星(まつばら・あかり)商1、武蔵野学院、154センチ
関連記事
RELATED ENTRIES