
(2)春季関東大学1部リーグ戦直前インタビュー 三輪大将
4月6日に春季関東大学1部リーグ戦が開幕する。昨年のインカレで3位の好成績を収め、今年も小松一哉主将(政経4=雄物川)を中心にさらなる飛躍が期待される。今回は春季リーグ戦で活躍が期待される5選手を取材。第2回はMB三輪大将(政経2=高川学園)のインタビューをお送りする。
(この取材は3月21日に行われたものです)
——チームの状態はいかがですか。
「チームは完璧にでき上がってはいないですけれど、試合が近くなるにつれてみんな試合に向かっていく気持ちがつくれていると思います」
——新しい試みはされていますか。
「自分を使ってサイドを1枚にすることや、セッターと話し合って自分にトスが上がるタイミングを考えるようにしています」
——ナショナルチームの合宿はいかがでしたか。
「周りも身長が高い選手や海外に行った選手もいて、みんなプライドが高く強気の選手が多かったです」
——刺激になったことはありますか。
「練習後もみんなが練習をしていたのは刺激になりました」
——仲良くなれた選手はいますか。
「たくさんいます。新井雄大(東海大)選手と村山豪(早大)選手とはたくさん話をしました」
——代表への思いは深まりましたか。
「上のレベルでプレーをするのは楽しいです。海外でプレーしたい気持ちもあるので、頑張りたいと思います」
——ルーキーはいかがですか。
「高い打点から叩ける選手もいて、自分と競うことができるぐらいの1年生なので、しっかり1年生と勝負をして自分もレベルアップできるように頑張ります」
――春リーグで意識することはありますか。
「初戦は入りづらくてやりにくいと思うので、最初を大事にして、そこから一つ一つのプレーに意識を持ってやりたいと思います」
——春リーグに向けて意気込みをお願いします。
「昨年は4年生は小川智大(平31政経卒・現豊田合成トレフェルサ)さんだけで、昨年とメンバーが変わらない分話しやすい面もあるので、リーグを通して明大がレベルアップして、全勝できるようにしたいです」
――ありがとうございました。
[大西健太]
◆三輪 大将(みわ・ひろまさ)政経2、高川学園、191センチ、77キロ
関連記事
RELATED ENTRIES