(42)ルーキー紹介2014Vol.5
第5回は前線トリオの紹介です。
1、ポジション
2、サッカーを始めたきっかけ
3、好きなサッカー選手(理由)
4、趣味
5、明大を選んだ理由
6、注目して欲しいプレー
7、目標
木戸皓貴(文1=東福岡)
1、FW
2、4歳の時に兄貴の影響で始めた
3、ダビド・ビジャ(オフザボールの動き、シュートセンス、身長も同じくらいだから!)
4、音楽を聴く
5、伝統や、規律があり、自立するには一番良い環境だと思ったから
6、オフザボールの動き、シュート力!
7、近い目標は、関東大学リーグ優勝、個人的には得点王、そして代表でプレーすること!
小池大佑(国際1=千葉敬愛)
1、MF
2、父がサッカーをやっていて、3歳くらいから父の試合に連れて行かれていたので、そのまま自然な流れではじめました
3、クリスティアーノ・ロナウド(顔がイケメンすぎるのと腹筋3000回を日課にするほどの努力家だからです)
4、洋画と海外ドラマを観て英語の勉強をすることです
5、サッカーが全国でトップレベルなのに加えて、勉強もしっかりやる文武両道のチームだったからです
6、中盤での潰しと運動量です
7、僕は一般生なんですが、明大サッカー部で人としても成長し、チームの役に立ちたいです
鳥海晃司(商1=ジェフユナイテッド千葉U―18)
1、MF
2、野球かサッカーどっちかするってなってサッカーを選びました
3、ピルロ(パスセンスがとても優れていて尊敬しているから好きです)
4、釣りです
5、声をかけていただいた大学の中でいちばん対人を強くしてくれる大学だったからです
6、パスなどサッカーセンスの部分を見て欲しいです。守備では潰しの部分をみてほしいです
7、大学卒業後にJ1のチームから声を掛けてもらうことです。ジェフに戻れるように頑張りたいです
汚いからとマネジャーに取材を止められる寮がとても気になるところです。主力として先発出場を続ける木戸から一般入部の小池まで、3人の今後の活躍に期待です!
◆木戸皓貴(きど・こうき) 文1 175㎝・71㎏
◆小池大佑(こいけ・だいすけ) 国際1 176㎝・70㎏
◆鳥海晃司(とりうみ・こうじ) 商1 180㎝・69㎏
次回は明日9月5日、マネジャーの紹介です。乞うご期待ください。
[鈴木拓也・谷澤優佳]
関連記事
RELATED ENTRIES