(33)ルーキー紹介2013Vol.1
2、前所属チーム
3、学部
4、サッカーを始めたきっかけ
5、目標にしている選手
6、明大で尊敬する上級生
7、アピールポイント
8、座右の銘
9、4年間の目標
◆GK
1、八谷惇希(はちやじゅんき)
2、清水エスパルスユース
3、商
4、6歳のときに兄の影響で
5、カシージャス、ノイアー
シュートストップに優れていて、チームの流れを変えることができる選手だから
6、小川大貴(営4=ジュビロ磐田ユース)、三浦龍輝(商3=FC東京U-18)
人間的にも素晴らしく、常に向上心のある人だから
7、シュートストップとクロスへの対応
8、努力の天才
9、プロになること
1、服部一輝(はっとりかずき)
2、札幌大谷
3、法
4、10歳のときに友達に誘われて
5、本田圭佑
誰にも流されることなく、自分の目標に向かっていく姿勢、周りの人への振る舞い方
6、小川大貴
練習での取り組み、熱いハート!
普段の生活での優しさ、そしてなによりかっこいい!
7、シュートストップ、1対1の対応
8、『大変』とは大きく変わる時である。
9、4年間文武両道を目指し人間として大きく成長すること。プレイヤーとしても、社会人としても世界で認められるようになりたい
◆MF
1、伊池翼(いいけつばさ)
2、横浜F・マリノスユース
3、商
4、6歳のときに2人の兄の影響で
5、松田直樹
小さい頃からスタジアムで見てて、マリノスで1番好きになった選手。気持ちのこもった熱いプレーが好き
6、和泉竜司
7、才能があるやつ程努力しろ
8、攻撃より守備の方が得意で、身体能力がない分相手のプレーを読んだりすること
9、4年間で成長し、またマリノスでプレーすること
1、巽豪(たつみごう)
2、國學院久我山
3、法
4、兄に誘われて
5、フンメルス
技術が高いから
6、上松瑛(政経4=洛南)
7、パス精度
8、継続は力なり
9、プレイヤーとしても、人間としても大きく成長すること
1、野田陸斗(のだりくと)
2、都立駒場
3、法
4、7歳のときに日韓W杯を見て
5、ビジャ
常にゴールを意識しているから
6、全員
7、運動量、裏への動き出し
8、日進月歩
9、サッカー、勉強ともに充実させたい。サッカーはトップで出られるように
1、松田惠夢(まつだめぐむ)
2、野洲
3、文
4、7歳のとき、兄がサッカーをしていて興味をもったから
5、中盤でのショートパスや切り替えの早さ。サッカーを楽しめること
6、特にいません。海外の選手は基本興味があります
7、小川大貴
8、不動心
9、人間として成長する。最終的にはプロサッカー選手になり尊敬されるように
1、水町政哉(みずまちせいや)
2、ヴィッセル神戸ユース
3、経営
4、15歳 のとき、兄がサッカーをやっていたから
5、ブスケツ
プレーが似ているから
6、差波優人
7、パスに関しては負けない
8、一事が万事
9、高校でプロになれなかったので、大学でプロになれるようもう一度挑戦したい。また、大学で人間的にも成長したい。
1、道渕諒平(みちぶちりょうへい)
2、ベガルタ仙台ユース
3、農
4、8歳のときに友達に誘われて
5、イニエスタ
高校時代からプレーを真似してきたから
6、和泉竜司
7、ドリブルとキック精度、キープ力
8、一生懸命
9、何かの大会で日本一を取ること。明治で学んだことを生かしたい
関連記事
RELATED ENTRIES