
リーグ最終節へ向け士気高める/練習
緊張した様子も見せずリラックスした雰囲気で、「みんながいい雰囲気にしようとする気持ちがひしひしと感じられた」(近藤・営4)。選手の部に対する熱い思いが伝わってきた今日の練習。その練習後に、それぞれの明日へ懸ける意気込みを聞いた。
練習後のコメント
神川監督
「いつも通りいい雰囲気。やってくれるでしょう。4年生にとっては最後の試合。明日だけはどんなぶざまな戦い方でもいいから勝つしかない」。
藤田主将(法4)
「改めて明日で最後にしたくないと思った。緊張よりも楽しみの方が大きいし、やることをやれば運も味方してくれると思う。悔いのない試合ができれば必ず結果は付いてくる。自信はあります、全力をつくすだけです」。
「明日はインカレへつながる試合がしたい。そしてたとえ明日で終わるとしても、絶対に勝って終わりたい」。
林(商4)
「2年生の後期からスタメンで出始め、最後のリーグ戦まであっという間だった。いい形で勝って締めくくりたい」。
増田(商4)
「試合になったら(引退とか)いろいろ考えるかもしれない。でも今日は不思議なくらい普段と変わらない。明日で終わりたくないので、勝つだけです」。
村越(政経4)
「明日は2、3日なんかではない、4年間という年月積み重ねてきたことが出る。明るくそして出しつくす」。
田中(政・営3)
「4年生との最後のリーグ戦なので勝ちたい。4年生は優しい人たちばっかりで、今まで支えられてきた。恩返しがしたい」。
都丸(政経3)
「みんなプレッシャーを楽しみに変えて力にしている。明治はすごくいいチームだしいつも一生懸命にやれることはやってきた。チーム全員で勝ちにいって、どんな形でも最後は笑いたい」。
笠原(商2)
「4年生には励まされてきたし、全力でプレーして4年生のためにもいい形でリーグ戦を終えたい」。
山田(政経2)
「今日の練習はチームが勝利に向かっていく良い雰囲気でやれた。インカレ出場の可能性を信じて頑張るしかない。2年間一緒にやってきた4年生には本当にお世話になった。試合に出られない4年生の分まで頑張らないといけない。ピッチで感謝の気持ちを表したい」。
久保(法2)
「どんな時でも雰囲気がいいのが明治。明日は絶対勝ってまだ4年生とやりたいし、出られたら全力でやる」。
小林(政経2)
「4年生とやるリーグ戦は最後。楽しみながらやりたいし、気負いせず自分たちのサッカーをする。インカレは正直厳しいかもしれない。でも勝つしかないし、全力で頑張りたい」。
山本
「みんな声も出ていたし寄せも良くて気合いが入っていた。(明日は大事な試合だが)やることは変わらない。ここ最近は4年生との練習をかみしめながらやってきた。いろいろ教えてもらった4年生だから引退してほしくない。明日はやるべきことをやって、チームに貢献したい」。
楠木(営1)
「今まで迷惑をかけてきた分、この試合で返したい。明日勝つ自信は100%ある!無失点、大量得点で絶対にインカレに行く」。
☆インカレ出場権を獲得(4位以内)するには☆
絶対条件は明大が22日の神大戦で勝利し、勝ち点3を得ること。明大が勝利した上で、筑波大、法大、中大のうち2校以上が敗北した場合は4位以内が確定する。それ以外は得失点差も絡み、条件は複雑。他大の結果も見逃せない!
☆試合のお知らせ☆
11月22日(土)13:50キックオフ
第22節 明大vs神大(9位)
市原緑地運動公園臨海競技場(内房戦五井駅より徒歩30分)
順位 | 大学名 | 勝ち点 | 得失点差 |
---|---|---|---|
1位 | 流経大 | 51 | 24 |
2位 | 国士大 | 40 | 8 |
3位 | 筑波大 | 32 | 4 |
4位 | 法大 | 32 | -1 |
5位 | 中大 | 30 | 5 |
6位 | 明大 | 30 | 2 |
☆他大の試合情報☆
・筑波大vs早大(10位)
11月22日(土)11:30キックオフ
・法大vs専大(7位)
11月22日(土)12:50キックオフ
・中大vs駒大(8位)
11月23日(日)11:30キックオフ
関連記事
RELATED ENTRIES