努力に勝る天才なし!長友佑都
外国人にも当たり負けしない強いフィジカルと、終盤まで衰えない体力。右サイドを駆け上がる長友の姿は、この1年でますますたくましくなった。昨年はJリーグ最優秀新人賞にも選ばれ、今や所属するFC東京でも日本代表でも、チームには欠かせない存在だ。
昨年明大サッカー部を退部し、プロ入りを決意した。悩み抜いた末の決断が、やがて長友を支える覚悟になる。「絶対に、あの時プロになって正解だったと言えるようになる」。そんな強い思いを胸に、ピッチを走った。
そして明大生として過ごした最後の1年間。そこには「頑張れ」と声を掛けてくれる生徒や教授、いつも励ましの言葉をくれるサッカー部の仲間がいた。「学校に行くことでモチベーションも上がったし、周りの人のありがたみを実感した」。たとえ練習所と学校を忙しく移動する日が続いても「学校を辞めたいと思うことは一度もなかった」と笑顔で言い切った。
「来年のW杯にはやっぱり出たい。それに海外のチームでもプレーしたい」。思い描く未来は止まるところを知らない。だからこそ長友の目標は「今を100%でやれる人間になること」。毎日の100%が未来をつくると信じている。
共に4年間学んだ卒業生へ、長友からのメッセージを聞いた。「明治のプライドを持って、日々努力してお互い頑張りたいですね」サ明治の誇りを胸に、長友はこれからも躍進を続ける。
関連記事
RELATED ENTRIES