一般記事
no image

悲願の38秒台達成ならず/日本選手権・リレー競技

 日本学生対校選手権(以下、日本インカレ)では明大記録を2度も更新するなど、今波に乗っている男子4×100メートルR(以下、4継)。夢の38秒台への壁を打ち破るのは、も…

競走
 2023.10.09
no image

江戸川大に勝利! 接戦制し念願の2勝目/関東大学1部リーグ戦

 関東大学1部リーグ戦(以下、リーグ戦)の1次リーグ戦も残すところあとわずか。残された1次リーグで2度目の勝利を果たしたい明大。前半は相手のオフェンスの勢いに点差を離される場面も。…

バスケットボール(男子)
 2023.10.08
no image

太田2得点 優勝に向け大きな勝利/関東大学1部リーグ戦

 第16節は東国大との一戦。22分、26分の太田の連続ゴールで前半から2点を先制。後半開始直後に相手に1点を返されたものの、最後まで守り抜き2―1で勝利。目標である最大勝ち点〝46…

サッカー
 2023.10.08
no image

圧巻の9連勝 確固たる強さで首位独走/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

 今試合の相手は東洋大。第1Qは1点ビハインドで終えたが、第2、3Qでの大量得点で逆転し一気に突き放すことに成功。そのまま第4Qでの相手の猛攻を逃げ切り、81―66で快勝した。&n…

バスケットボール(女子)
 2023.10.08
no image

470級全日本インカレの切符をつかむも スナイプ級は惜しくも逃す/関東学生秋季選手権

 来月福岡県で行われる全日本学生選手権(以下、全日本インカレ)の出場権が懸かる今大会。470級は7位で全日本インカレの切符をつかむが、スナイプ級は8位に惜しくも2点及ばず、9位で全…

ヨット
 2023.10.06
no image

女子エペ個人 稲山、盧がベスト8/関東学生選手権

 関東学生選手権(以下、関カレ)2日目は、女子エペの個人戦が行われた。前日の団体戦の疲労も残る中、明大からは4人の選手が出場。全員が決勝トーナメントに進んだものの、昨年度2位の稲山…

フェンシング
 2023.10.05
no image

女子エペ団体3位! 男子フルーレ団体もベスト8と好成績残す/関東学生選手権

 全日本学生選手権(以下、インカレ)の出場選手を決める関東学生選手権(以下、関カレ)が開幕。女子エペ団体はライバル・専大に敗れるも3位決定戦では王者の風格を見せ見事3位に。男子フル…

フェンシング
 2023.10.05
no image

朝廣隆翔 しぶとい柔道で学生日本一!/全日本学生体重別選手権

 学生日本一を決める今大会。最終日となる2日目は重量級の試合が行われ、明大からは7名が出場した。100キロ級では朝廣隆翔(商4=延岡学園)が個人で初となる優勝を成し遂げた。90キロ…

柔道
 2023.10.03
no image

7得点で快勝 連勝を4に伸ばす/関東大学リーグ戦

 三連勝で迎えた強豪・中大戦。第1、2Pでは両者一歩も譲らぬ一進一退の攻防を繰り広げた。最終の第3Pでは鮮やかな攻撃を見せ、一挙に4得点。連勝を4に伸ばした。 ◆9・2~…

アイスホッケー
 2023.10.02
no image

チーム力見せ勝利 対抗戦3連勝/関東大学対抗戦Aグループ

 関東大学対抗戦(以下、対抗戦)3戦目の相手は筑波大。試合開始から両者ともにセットプレーを基盤としたアタックを仕掛けていく。明大が勢いよく先制点を奪ったものの、筑波大の猛攻を止める…

ラグビー
 2023.10.02
no image

秋季リーグ5戦目 3―1で駒大に勝利し白星挙げる/秋季関東大学1部リーグ戦

 中大に勝利し迎えた駒大戦。第1セットを先取し、流れをつかんだように見えた。しかし続く第2セットはデュースまでもつれ、このセットを落としてしまう。それでもすぐに切り替え、第3セット…

バレーボール
 2023.10.02
no image

打撃戦を制せず 慶大に2連敗で勝ち点落とす/東京六大学秋季リーグ戦

 序盤で失点を許すも連打で追い付き、田村陽大内野手(農3=花巻東)の本塁打で一時は3点のリードを得ることに成功。しかし、投手陣が踏ん張れず3回表に5失点と再び勝ち越しを許す。その後…

準硬式野球
 2023.10.02
no image

上田2ランで快勝 立大をスイープ/東京六大学秋季リーグ戦

 2回裏に今季初スタメンの宮田知弥内野手(商2=横浜)の適時二塁打で先制すると、3回裏に上田希由翔主将(国際4=愛産大三河)の2点本塁打で試合の主導権を握った。投げては蒔田稔投手(…

硬式野球
 2023.10.02
no image

 2023.10.02
no image

 2023.10.02