
期待のルーキーが練習初参加
明大野球部に新たな戦力が加わった。今月1日に新入部員のうち14人が島岡寮に入寮し、2日から練習を開始。まだ初々しさの残るルーキーたちは、ところどころとまどいを見せながらも順調にメ…

五輪選考会に向け、表彰台ラッシュ/東京都選手権2008
北京五輪代表選考の日本選手権に向け、唯一の長水路でのレースとなった今大会。1日目の今日は5人が表彰台に上るなど、手ごたえを得た結果となった。明日もそれぞれ目標のタイムを切れるよう…

(1)新主将インタビュー・田中貴大
学生王者奪回を目指す08年。明治大学体育会柔道部ホームページとタイアップし、柔道部への辛口、甘口のエールを掲載していきます。学生と同じ目線で見る柔道部への思い、期待などをお伝えで…

大学バスケに別れ/4年生さよなら試合
リーグ戦やインカレの上位校の4年生選手が招待され、大学生最後のバスケをファンの前で披露した、4年生さよなら試合。本学からは根岸主将(政経4)が参加し、他大学の選手たちとともに楽し…

伊藤、堂々の2種目制覇/東京都選手権2008
2日目の今日も4人が表彰台に上るなど、明治の快進撃を見せた。100m自由形では明治から2人が表彰されるなど、調子の良さをそれぞれアピールする大会となった。 平泳ぎで昨日は5位に終…

(2)矢島雅彦
道場で、一人黙々と練習を続ける人物がいる。矢島雅彦(文2)だ。大学拳法界の雄としてその名をとどろかせる明大拳法部で、矢島は一般入部生にも関わらず着実に結果を残している。彼が拳法と…

初戦圧勝!田中と近藤ハットトリック達成/全日本選手権
今年度、最後となる公式戦である今大会は、高校生から実業団が参戦する大規模な大会である。 本学の初戦は横浜の企業チームであるケッターズ。しかし試合開始から本学のペースで終わってみた…

石川、ハーフで明大記録更新/香川丸亀ハーフマラソン
石川、ハーフで明大記録更新/香川丸亀ハーフマラソン 国内外で活躍する実業団選手も出場する今大会で石川は13位、学生の中では2位の快走を見せた。 今大会の結果は2004年に岡本直己(…

関東学生選手権展望~何が何でもタイトル獲得~/関東学生選手権
7月4日から7日にかけて、平成19年度関東学生卓球選手権大会が駒沢屋内球技場、駒沢体育館にて行われる。本学卓球部からも多くの選手が出場するこの大会の展望を、明大スポーツが徹底分析…

陰で選手を支えるマネジャー特集
陰で選手を支えるマネジャー特集 選手が集中して練習に取り組めるよう、少しでもいい環境をつくるため日々チームを陰で支えるマネジャーの一日を追いました。・準備…選手がすぐ…

連戦連勝!3回戦へコマを進める/全日本選手権
連戦であった今試合。昨日の勢いのまま勝ち進みたいところ、着実に得点を重ねて見事勝利を収めた。 明日の相手はトヨタ自動車北海道センチュリーズ。ここで負けるわけにはいかない。明日も明…

最後の夏に有終の美/全日本大学ビーチバレー選手権
最後の夏に有終の美/全日本大学ビーチバレー選手権 遂にビーチバレー日本一を決める戦いの日がやってきた。昨年は4位と、表彰台に一歩及ばなかった佐野(裕)・松本組。彼らにとってインカレ…

もう一つの戦いビーチバレー開幕!/関東大学ビーチバレー選手権
もう一つの戦いビーチバレー開幕!/関東大学ビーチバレー選手権 春季リーグ戦が終わった今、明大バレー部の新たな戦いの火ぶたが切って落とされた!!それは、ビーチバレー。バレーボールプレ…

1点の重みに泣いた入替戦、1部昇格ならず/関東大学リーグ戦
1点の重みに泣いた入替戦、1部昇格ならず/関東大学リーグ戦 遂に夢がかなう――。法大との1部・2部入替戦の日がやってきた。しかし、1点の重みに選手達は泣くことになった。 1セット目…

快勝、この勢いで1部へ/関東大学リーグ戦
快勝、この勢いで1部へ/関東大学リーグ戦<国士大戦> 今季リーグ戦、初めてスターティングメンバーに大きな変化があった。今までレシーブのかなめであるリベロとしてチームを引っ張ってきた…