
捕えられた“逃げの龍” 表彰台逃す/全日本大学対抗選手権(ロード)
群馬県に舞台を移し行われた、全日本大学対抗選手権(インカレ)のロードに明大から6人が出場した。終盤までは永野昇海(理工4=横浜平沼)が先頭集団でレース展開をつくると“逃げの龍”の…

筑波大相手に23点差! リーグ3勝目を飾る/関東大学1部リーグ戦
前節・日体大戦での悔しさをバネに、見事勝利をつかんだ。相手の攻撃を徹底的に抑えて、明大の流れを作り、一時は16―0のスコアに。後半は相手の猛追を受けるも、序盤に得たリードから落ち…

夢の3連覇へ視界良好 インカレ前半戦総括/日本学生選手権
大学競泳界で最も権威ある団体戦、日本学生選手権(インカレ)が9月4日開幕した。明大は初日から大注目のルーキー成田実生(情コミ1=淑徳巣鴨)が大会新記録で優勝。2日目は上川畑英(政…

リーグ戦黒星スタート 立大に完敗/関東大学女子2部リーグAブロック
今季のリーグ戦がついに開幕した。昨年度1部リーグ所属の立大を相手に序盤は互角の戦いを繰り広げる。しかし徐々に相手の猛攻を前に差を広げられ惜しくも敗北。リーグ戦は黒星スタートとなっ…

秋季リーグ戦開幕 フルセットを制し白星スタート/秋季関東大学1部リーグ戦
昨年度11年ぶりの準優勝を成し遂げた秋季関東大学1部リーグ戦(秋季リーグ戦)。日体大との初戦はフルセットに及ぶ接戦となったが、辛勝し白星発進となった。 ◆9・6~10・25 秋季…

今季初黒星 日体大の強力な攻撃を防げず/関東大学1部リーグ戦
リーグ戦開幕から2連勝で勢いに乗る明大は、ここまで同じく2勝で昨年度のリーグ戦覇者・日体大と対戦。満を持して挑むも、相手の高さやフィジカル、多種多様なオフェンスに流れをつかまれ思…

インカレ直前インタビュー2025! ロード班②/林原聖真・辻洸之介
9月7日に全日本大学対抗選手権(インカレ)ロードが行われる。昨年度は男子ロード総合10位の結果となった明大自転車部。今年度こそ総合優勝を目指す選手たちの、今大会に懸ける想いを連載…

インカレ直前インタビュー2025! ロード班①/永野昇海・中川挺太・秋元碧
8月29日から全日本大学対抗選手権(インカレ)が始まる。昨年度は男子トラック総合6位の結果となった明大自転車部。今年度こそ総合優勝を目指す選手たちの、今大会に懸ける想いを連載して…

インカレ事前インタビュー⑦ 山岸美咲マネ、忽那知美マネ「誇れるチーム、誇れる選手、誇れるスタッフ」/日本学生選手権
9月4日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。今シーズン最後となる大学対抗戦。『mighty』(力強い、偉大)というスローガンのもと、男子は総合…

インカレ事前インタビュー⑥ 成田実生「すごくドキドキワクワク」/日本学生選手権
9月4日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。今シーズン最後となる大学対抗戦。『mighty』(力強い、偉大)というスローガンのもと、男子は総合…

インカレ事前インタビュー⑤ 庭野直樹、加藤晃成、北村峻聖「みんなで天皇杯が取れたら」/日本学生選手権
9月4日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。今シーズン最後となる大学対抗戦。『mighty』(力強い、偉大)というスローガンのもと、男子は総合優…

青学大に粘り勝ち 見せる集中力の高さ/関東大学1部リーグ戦
関東大学1部リーグ戦は2戦目を迎えた。対するは青学大で、関東大学選手権準々決勝以来の公式戦マッチアップ。序盤から優位に試合を進め、第3Qの相手の猛攻にこそ苦しむも、集中力を切らさ…

インカレ事前インタビュー④ 清水博斗「過去に負けないぐらいの強いチームが出来上がっている」/日本学生選手権
9月4日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。今シーズン最後となる大学対抗戦。『mighty』(力強い、偉大)というスローガンのもと、男子は総合…

トラック総合7位 タンデム・スプリントでは笑顔と涙の準優勝/全日本大学対抗選手権(トラック)3日目
千葉県で行われている全日本大学対抗選手権(インカレ)。トラックの最終日となったこの日は、男子タンデム・スプリントの決勝などが行われた。明大からタンデム・スプリントに出場した吉田唯…

インカレ事前インタビュー③ 江沢陸「後輩たちにかっこ悪いところは見せられない」/日本学生選手権
9月4日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。今シーズン最後となる大学対抗戦。『mighty』(力強い、偉大)というスローガンのもと、男子は総合…