一般記事
no image

(2)内野手特集② 鈴木浩介、斎藤俊、品川直樹、船木翼

(2)内野手特集② 鈴木浩介、斎藤俊、品川直樹、船木翼 今年の4月~5月にかけて行われた東京六大学春季リーグ戦では4位と思わしくない成績だった明大準硬式野球部。2位以上になれなかっ…

準硬式野球
 2011.08.16
no image

「これが実力差」…天皇杯出場の道途絶える/天皇杯全日本選手権東京都代表決定戦

 東京都トーナメント学生系の部を勝ち抜いた本学は、準決勝FC町田ゼルビア戦に臨んだ。果敢に攻め込む姿勢を見せるも「試合を通じて主導権を握られる展開」(神川監督)が続き、1-3で準決…

サッカー
 2011.08.16
no image

(1)昨年の経験を力に!金子・鮫島

昨年の結果は今年の自信!金子貴宏 昨年のインカレでは100m平泳ぎ3位で表彰台入りを果たした金子(理工3)。昨年はインカレまでに行われた大会で納得のいく結果が出せず、焦っていたとい…

水泳(競泳)
 2011.08.16
no image

(7)4年生特集 強い信念の持ち主 浅利真喜子

 第7回は女子シングルスカルクルーの浅利(政経4)です。 インカレまで残り10日を切った。浅利は、1年次からインカレに出場し、チームの主力として活躍してきた。1年次に総合優勝を経験…

端艇
 2011.08.15
no image

7人が本選へ/関東学生個人選手権

 例年通りの暑さの中、今年もターゲットインカレの選考を兼ねる関東学生個人選手権が開幕した。シーズン最大の個人戦ということで、1年生の未経験者を除く多くの選手が出場。本戦には7人が駒…

アーチェリー
 2011.08.15
no image

ルーキー特集(5)目指すは「big!」 福田周平

 168㎝64㎏―。体は小さいが、懸かる期待は大きい。名門・広陵高で主将として、1番打者としてチームを引っ張ってきた福田(商1)。高3時には春夏連続で甲子園に出場し、選抜4強入りの…

硬式野球
 2011.08.15
no image

「常勝の明治」復活の序章!男子団体が24年ぶりにインカレ制覇/全日本学生選手権

 実に24年ぶりに男子団体が日本一の称号を手にした。関カレの敗戦から2カ月。悔しさを糧にチームはインカレの舞台で快挙を達成した。 5人制で行われる男子団体戦。明大は石川(理工4)、…

弓道
 2011.08.14
no image

真夏の熱闘――小野、大阿久・古橋組、ベスト8進出/関東学生選手権

 8月28日から始まる全日本学生テニス選手権の前哨戦でもある本大会。本学からは男女合わせてシングルス11名、ダブルス3組が出場した。しかし、昨年ベスト8という好成績を残した濱中主将…

硬式庭球
 2011.08.13
no image

ルーキー特集(4)島根が生んだリードオフマン 糸原健斗

 天性の打撃センス。そして守備、走塁も一級品。島根から将来のスター候補がやってきた。開星高では1年秋からレギュラーとして活躍し、秋の中国大会では9打席連続安打をマーク。江の川高時代…

硬式野球
 2011.08.13
no image

(6)4年生特集 ケガを乗り越えつかんだ最後の夏 中村実季

 ここからは、最後のインカレに挑む4年生を5回にわたって特集します。今回は女子舵手付きクォドルプルクルーの中村(法4)。足の故障と手術の影響で、1、2年生時は出場できなかったインカ…

端艇
 2011.08.12
no image

ルーキー特集(3)硬式野球部の“ファミリー”チーム南米!!

ルーキー特集(3)硬式野球部の“ファミリー”チーム南米!! 当時1年生だった福元辰盛(情コミ4)が周囲から「お前南米っぽくね」と言われたことをきっかけに、“チーム南米”の名のから分…

硬式野球
 2011.08.11
no image

(1)内野手特集① 小林研斗、長谷部光、豊田貴光

(1)内野手特集① 小林研斗、長谷部光、豊田貴光 今年の4月~5月にかけて行われた東京六大学春季リーグ戦では4位と思わしくない成績だった明大準硬式野球部。2位以上になれなかったこと…

準硬式野球
 2011.08.11
no image

(5)コーチ特集

 明大端艇部は自主性を重視する方針からコーチをつけてきませんでした。しかし、今年度から正式に明大端艇部にコーチをつけることになりました。今回は岡野知幸コーチ(昭60年営卒)にコーチ…

端艇
 2011.08.09
no image

念願の夢果たせず 男女ともに一歩及ばず/全日本大学対抗選手権

≪男子≫ 「悔しかった」(白井・営1)。敗退を喫した立命大戦直後、選手たちはそう言葉を残しコートを後にした。むしろこの言葉しか出なかったと言った方が正しいかもしれない。この一言には…

ソフトテニス
 2011.08.09
no image

大量得点も投手が踏ん張れず、オフ明け初戦は引き分け/オープン戦

大量得点も投手が踏ん張れず、オフ明け初戦は引き分け/オープン戦 オフ明け初めての試合となった関東学大戦。打線がつながり4回までに9点を奪ったものの、以降打線が相手投手に抑えられ無安…

準硬式野球
 2011.08.08