
(5)選手に聞きました!部内一○○な人
第5回は「選手に聞きました!部内一○○な人」です。事前に行ったアンケートをもとに、選手たちの素顔に迫ります。※票が5以上集まった選手を紹介しています。☆料理が上手☆1位 武市主将…

(4)ウエイト写真館
第4回はウエイト写真館です。☆3・5~6 全日本ジュニア選手権☆ 明大からは中田(政経2)、高原(政経2)、三原(政経2)の3人が出場。ちょうどこの日に19回目の誕生日を迎えた三…

ブロック2位でシーズン終了、今シーズンを振り返る/練習取材
☆コメント☆DL#9 高橋(輝)主将(法4)「自分たちの代が始まった当初、リーグ戦で全勝して初めて全国へのスタートラインに立てるという共通認識を持っていた。神頼みのような状況になっ…

順大に快勝もリーグ戦2位 阪野は得点王に/関東大学リーグ戦
午前中に雨が降り曇り空の下、行われたリーグ戦最終節順大戦。明大は5-1で快勝しリーグ戦を2位という結果で終えた。 明大は直前に行われた第1試合の専大対神大の結果次第では優勝の可能…

「勝てる試合だった」――宿敵・早稲田に16―18で逆転負け/関東大学対抗戦
プライドとプライドがぶつかり合う「伝統の一戦」に、国立競技場が激しく揺れ動いた。両校ともに譲らないシーソーゲーム。明治FWと早稲田BKのぶつかり合いの末、スコアは16―18。明治…

(14th Period)東北フリーブレイズ明大OBインタビュー
アイスホッケー国内最高リーグであるアジアリーグで、国内外のチームと競争を繰り広げている東北フリーブレイズ。八戸市、郡山市を拠点とするフリーブレイズは2009年にリーグ参入を果たし…

まずまずの総合3位、来シーズンを見据えた課題見つかる/東京六大学対抗競技大会
まずまずの総合3位、来シーズンを見据えた課題見つかる/東京六大学対抗競技大会 和田(拓)主将の新体制で迎えた今回の六大学対抗戦。「インカレという大きな目標があるが、六大学はまた別の…

神、再び学生界の頂点へ/全日本学生選抜選手権
全日本大学総合選手権(通称:全日学)での優勝から1カ月。神が学生チャンピオンとして挑んだ今大会でも再び頂点に立った。明大勢としては初の選抜選手権優勝で、その実力を証明して見せた。…

体育会大会スケジュール(12月1日~1月15日)
体育会大会スケジュール(12月1日~1月15日) 11・1~31に行われる、各部の主要大会スケジュール一覧表を掲載いたします。お時間に余裕のある方、会場が近い方はぜひ応援に足を運ん…

(3)競技説明――ウエイトリフティングって何だ?
第3回は競技説明です。一見「バーベルを上げるだけ」と単純なスポーツに見えますが、実は奥が深いのが特徴です。今回はウエイトリフティングという競技を知ってもらうため、ルール解説はもち…

(13th Period)オールスター出場選手紹介 チームブラック編
12月4日に東伏見のダイドードリンコアイスアリーナで大学オールスターゲームが開催される。この試合に出場する選手はファン投票と選手間投票によって選出された。本学からは11人が選出さ…

(12th Period)オールスター出場選手紹介 チームホワイト編
12月4日に東伏見のダイドードリンコアイスアリーナで大学オールスターゲームが開催される。この試合に出場する選手はファン投票と選手間投票によって選出された。本学からは11人が選出さ…

平成24年度新体制発表!主将に田中(勇)、副将に石川、上本、川嶋
平成24年度新体制発表!主将に田中(勇)、副将に石川、上本、川嶋 12月1日、硬式野球部から来季の新体制が発表された。チームの先頭に立つ新主将には田中(勇・法3)が就任。また副将に…

強豪京産大に敗れベスト8/全日本大学選手権
創部初の関東インカレ準優勝を果たした男子団体。その勢いのままにインカレでも2回戦までは危なげない試合で順当に勝ち上がる。しかし、準々決勝では関西の強豪・京産大に敗れてしまい、ベス…

(2)新人戦入賞!期待のルーキー・畠山、原
第2回目も1年生紹介です。畠山選手(政経1)、原選手(法1)にお話を聞きました。10月の新人戦で入賞した期待のルーキーが、試合で感じたことや、普段の寮生活のことを語ってくれました…