一般記事
no image

男子団体ベスト4ならずも、関西王者撃破/全日本学生選手権

 今秋のリーグ戦でも0-5で敗れた日体大戦に、全国の舞台でもストレートで敗戦。ベスト4進出は、1部リーグ上位校に阻まれた。しかし、2回戦では関西リーグ王者の龍谷大に勝利。4年生にと…

バドミントン
 2012.10.22
no image

筑波大との死闘を制し、優勝へ一歩前進/関東大学対抗戦

 勝利の女神は明治にほほ笑んだ。先制点を奪うも、前半は10-17とリードを許す展開。後半の立ち上がりに攻め立て、流れを手繰り寄せ逆転勝利。早慶を下し勢いに乗る筑波大を倒したことは、…

ラグビー
 2012.10.22
no image

遠藤が悔しい5位/全日本大学グレコローマンスタイル選手権

 各大学各階級1人が出場し、各校の総合点も競うこの大会。年間3つある団体戦の一つだ。明大も各階級で1人ずつ出場したが入賞者は60㎏級5位遠藤彪梧(営2=向上)のみだった。 ジュニア…

レスリング
 2012.10.22
no image

法大に連敗でV許す 今季全日程を終える/東京六大学秋季リーグ戦 

法大に連敗でV許す 今季全日程を終える/東京六大学秋季リーグ戦  悔しさが残る敗戦となった。明大は第1戦で完投し、この日も連投の法大先発・三嶋から2回に先制。しかし6、7回に得点を…

硬式野球
 2012.10.22
no image

(4)選手紹介~2年生~

 記録への挑戦と限界の突破。常に自分との戦いだが、そこには仲間の支えがあり、仲間とともに歩んできた努力の道がある。そんな競技に魂を燃やす選手たち。それが明大ウエイトリフティング部だ…

ウエイトリフティング
 2012.10.21
no image

ラスト1秒の悲劇 慶大に3―4で敗れる/関東大学リーグ戦

 ラスト1秒が試合の明暗を分けた。第1ピリオドに明大が先制点を決めるも、慶大の積極的な攻撃を前に追加点が奪えない。その後も慶大は粘りを見せ、第3ピリオド開始早々、オウンゴールを誘い…

アイスホッケー
 2012.10.21
no image

打線沈黙 秋連覇の道閉ざされる/東京六大学秋季リーグ戦

打線沈黙 秋連覇の道閉ざされる/東京六大学秋季リーグ戦 秋連覇の夢ははかなく散った。慶大戦で勝ち点を落としたことにより、自力優勝がなくなった明大は、法大に連勝することが必須条件だっ…

硬式野球
 2012.10.21
no image

力の差に戸惑い、上位進出ならず/国民体育大会

9月30日~10月3日に行われた国民体育大会に出場した3人のコメントを掲載します。橋浦由弥(営1=東北工大)「最初はタックル取って勝っていて、押し出しでやられて、最後の10秒くらい…

レスリング
 2012.10.21
no image

(94)10月20日 優勝へ向け全勝対決 筑波大から白星を狙う

 機は熟した。昨年の全国大学選手権、今夏の練習試合でも敗れた筑波大は因縁の相手だ。筑波大は日本代表2人が所属し、14日には早稲田に勝利した強敵。この夏はFWの力の差から敗れたため、…

ラグビー
 2012.10.21
no image

法大に大敗も次戦につながる反撃を見せる/東京六大学秋季リーグ戦

法大に大敗も次戦につながる反撃を見せる/東京六大学秋季リーグ戦 リーグ戦最後の相手、法大を迎えた第1戦目。法大は前の試合でリーグ優勝を決めている一方で明大は4位が確定していた。試合…

準硬式野球
 2012.10.20
no image

(3)RB・OL編

(3)RB・OL編 第3回の今回はRB・OLについて特集する。「ランの明治」と称されるグリフィンズにとって、RBが果たす役割はどのチームよりも大きい。そしてラン攻撃を陰で支えるOL…

アメリカンフットボール
 2012.10.20
no image

(3)選手紹介~1年生~

 記録への挑戦と限界の突破。常に自分との戦いだが、そこには仲間の支えがあり、仲間と共に歩んできた努力の道がある。そんな競技に魂を燃やす選手たち。それが明大ウエイトリフティング部だ。…

ウエイトリフティング
 2012.10.19
no image

(10)勝利へのカギは2人の2年生エース!

 2人の2年生エースに注目だ。リーグ戦も終盤だが、5勝9敗と苦戦が続いている明大。今季唯一のホームゲームで拓大に勝利するためには、安藤誓哉(情コミ2=明成)と中東泰斗(文2=光泉)…

バスケットボール(男子)
 2012.10.19
no image

(9)東京六大学野球秋季リーグ戦 法大戦瓦版配布のお知らせ

(9)東京六大学野球秋季リーグ戦 法大戦瓦版配布のお知らせ もう負けは許されない。慶大戦では4回戦までもつれた末、勝ち点を落とし、自力Vが消滅した。優勝へは法大戦2連勝が最低条件と…

硬式野球
 2012.10.19
no image

(35)法大戦瓦版配布のお知らせ

(35)法大戦瓦版配布のお知らせ もう負けは許されない。慶大戦では4回戦までもつれた末、勝ち点を落とし、自力Vが消滅した。優勝へは法大戦2連勝が最低条件となり、早慶戦の結果次第とな…

硬式野球
 2012.10.19