
王者東海大にサヨナラ勝利
息詰まる投手戦を制し、今春の全日本大学選手権で優勝した東海大に1―0でサヨナラ勝利を収めた。 順調な仕上がりをアピールした。先発の今岡一平投手(文4=横浜隼人)は抜群の制球力で相…

(1) ラグビー部 三股久典 信頼を胸に挑み続ける小さな巨人
(1) ラグビー部 三股久典 信頼を胸に挑み続ける小さな巨人 小さな体に秘めるチームへの大きな思い。165㎝・65㎏と小柄なルーキー・三股久典(政経1=佐賀工)はSHとして瞬時の判…

投手陣を援護できず、慶大と引き分ける/東京六大学秋季リーグ戦
投手陣を援護できず、慶大と引き分ける/東京六大学秋季リーグ戦 秋季リーグ開幕節の慶大2回戦を延長13回の激闘の末2-2で引き分けた。先発の篠原匠投手(政経1=明大中野八王子)が3回…

プロ相手に勝利!後期リーグ開幕戦に向け弾みをつける/練習試合
プロ相手に後期リーグ戦開幕前、最後のテストマッチで勝利した。守備では明大の持ち味である堅守を見せ無失点。攻撃面でも様々な形からチャンスを作り出し、終盤にエース・和泉竜司(政経3=…

リーグ戦開幕 聖徳大を下し白星発進/関東大学女子3部リーグ戦
64回目となるリーグ戦が幕を開けた。2部昇格を目指す明大は聖徳大と対戦。序盤から得意の速攻を中心にリードを広げていく。第3クォーターこそ苦しんだが、その他の時間は試合を支配した。…

(22)「信じてやってきたから今がある」 尾又寛汰
春シーズン、大きな飛躍を遂げた尾又寛汰(商2=国学院栃木)。新チームの始動後、SOからアウトサイドCTBに転向すると2戦目の法大戦から紫紺の13番の座を守り続けた。昨年はCチーム…

3人が決勝ラウンドに進出 チームに手ごたえ/日本女子学生選手権
確かな手ごたえを得た。学生日本一を決める日本女子学生選手権が岐阜県多治見市のスプリングフィールドゴルフクラブで行われ、女子部からは中田綾乃(商2=盛岡中央)、田中友理奈(法1=埼…

FW戦で圧倒し、立命大に快勝! /練習試合
因縁の相手・立命大に快勝した。昨シーズンの大学選手権セカンドステージで敗れ、年越しを阻まれた相手に雪辱を果たした。菅平合宿の最終日に臨んだ立命大戦。敵陣で試合を進めるも、ミスや反…

橋本がスプリント3位 総合7位で最終日へ/全日本大学対抗選手権
橋本がスプリント3位 総合7位で最終日へ/全日本大学対抗選手権 3日間にわたるトラック競技を終え、明大は合計18ポイントを獲得。総合7位で本日の個人ロードレースを迎える。橋本瑠偉(…

逆転サヨナラで秋連覇へ好発進!/東京六大学秋季リーグ戦
逆転サヨナラで秋連覇へ好発進!/東京六大学秋季リーグ戦 秋季リーグが今日から開幕。見事明大が5―4で慶大に勝ち、良いスタートを切った。3点を追う最終回に久保田駿内野手(法1=広陵)…

後半に大失速で国士大に敗戦 秋季リーグを黒星スタート/関東学生秋季1部リーグ戦
この日から9試合に渡って行われるハンドボール秋季リーグ戦。開幕戦の国士大との一戦は日大八幡山体育館で行われた。前半こそディフェンスからの組み立てでリズムに乗るが、相手のロングシュ…

4年生の集大成、新世代へバトン/全日本学生選手権
4年生の集大成、新世代へバトン/全日本学生選手権 全日本学生選手権が山口県スポーツ文化センターで行われた。男子部は団体で9位。個人では平野達哉(商2=豊浦)と石井心健(政経2=藤井…

Bチーム、立命大に快勝し夏合宿を終える/練習試合
Bチームは立命大に快勝し、夏合宿最後の試合を勝利で締めくくった。前半はPGで先制されるなど、苦しみながらも24―17でリードして折り返す。しかし後半はセットプレー、ブレイクダウン…

勝亦、上位を狙うも28位に終わる/日本学生選手権
結果を残すことはできなかった。学生日本一を決める日本学生選手権が岐阜県多治見市のスプリングフィールドで行われ、男子からは勝亦悠斗(営2=富士市立)と正野有道(法3=杉並学院)が出…

(21)「レギュラー定着へ」 三股久典
好成績を収めた春季、1年生でただ一人Aチームスタメン出場を果たした期待のルーキー・SH三股久典(政経1=佐賀工)。パサーとしての役割はもちろん、冷静な状況判断から相手のギャップを…