一般記事
no image

SO戦を制し、東農大に勝利 ベスト8進出を決める/全日本学生選手権

 SO(シュートアウト)戦を制し、2回戦突破を決めた。前半16分に先制を許すも、同32分に安部雄貴主将(商4=横田)のゴールで同点に追い付く。後半に入ると試合はこう着。得点は決まら…

ホッケー
 2014.11.03
no image

アンカー大六野が逆転達成 史上最高の2位/全日本大学駅伝

アンカー大六野が逆転達成 史上最高の2位/全日本大学駅伝 過去最高の2位に輝いた。1区では大きく出遅れたが、2区以降立て直しに成功。3区の有村優樹主将(商4=鹿児島実)が区間賞、5…

競走
 2014.11.03
no image

早大との上位対決制す 今季初の首位浮上!/関東大学1部リーグ戦

 エース和泉竜司(政経3=市立船橋)が2得点を挙げ、早大に2-1で競り勝った。前半25分、石原幸治(政経4=市立船橋)が相手陣内深くまでドリブルで切れ込むと、こぼれたボールを和泉が…

サッカー
 2014.11.03
no image

創部初! 高野・宮嶋組がインカレV/全日本学生選手権

 創部初の快挙だ。優勝候補と言われていたペアが次々と敗戦し、波乱続きの今大会。高野将斗(商2=埼玉栄)・宮嶋航太郎(商2=埼玉栄)組は「ただ必死に優勝を目指してやってきた」(宮嶋)…

バドミントン
 2014.11.03
no image

全国で6位 昨年の順位上回れず/信夫杯争奪日本女子大学対抗戦

 悔しさの残る最終戦だった。秋の全国大会の信夫杯が行われ、初出場となった昨年と同じ6位に終わった。初日に4位タイにつけ表彰台も見えたが、最終日はパターが乱れ順位を落とした。躍進の1…

ゴルフ
 2014.11.03
no image

後半突き放し慶応に勝利 優勝に王手/関東大学対抗戦

 苦しみながらも全勝を守った。対抗戦5戦目、慶応との伝統の一戦は40―17で明治が白星を挙げた。試合開始直後に右WTB成田秀平(営2=秋田工)のノーホイッスルトライで先制。その後は…

ラグビー
 2014.11.03
no image

牧口が経験者の部5位、千葉が男子未経験者の部11位/関東学生新人個人選手権

 28人のルーキーにとって初めての公式戦となるアーチェリーの新人戦が行われた。牧口和樹(政経1=明大中野)が経験者の部で5位、千葉祥平(法1=鎌倉)が男子未経験者の部で11位に入る…

アーチェリー
 2014.11.02
no image

慶大に今季初勝利 5位決定戦へ/関東大学1部リーグ戦5~8位決定戦

 リーグ戦18試合を7位で終え、5~8位決定戦に進んだ明大。この日は6位の慶大と対戦した。序盤から優位に試合を進めるも、ターンオーバーなどのミスから追い上げられ、相手を引き離せない…

バスケットボール(男子)
 2014.11.02
no image

早大に大敗も東大には快勝/東京六大学女子対抗戦

 今回で32回目の開催となった東京六大学女子対抗戦。今日から11月9日までの土曜日、日曜日の計4日間に渡って行われる。開幕となったこの日は明大駿河台体育館で早大、東大との試合が行わ…

バスケットボール(女子)
 2014.11.02
no image

新人戦圧巻の3連覇 総合では栁口がベスト4/東日本大学新人戦、東日本総合選手権

 圧倒的な実力差を見せつけた。3連覇を懸けて臨んだ東日本新人戦。序盤こそ動きに硬さも見られたものの、1、2年生が一丸となり黒星ひとつ付けずに圧巻の優勝を果たした。また同日行われた東…

拳法
 2014.11.01
no image

(121)対抗戦、佳境に突入 慶応との全勝対決へ

 明日、昨年の対抗戦で敗北を喫した慶応と対戦する。初戦の強豪・筑波大戦を皮切りに対抗戦4連勝中の明治。両者全勝中であり敗者は優勝から遠のく大一番。闘志を燃やす選手たちは今日、小雨の…

ラグビー
 2014.11.01
no image

2日目に勝亦がホールインワン/朝日杯争奪日本学生選手権

 快挙を達成した。勝亦悠斗(営2=富士市立)は2日目にショートホールでホールインワンを達成。順位も昨年よりも良い22位タイで終えた。女子では中田綾乃(商2=盛岡中央)が首位の8打差…

ゴルフ
 2014.11.01
no image

平井彬3位、工藤が日本人1位/W杯東京2014

平井彬1500m銅 1500m自由形に出場した平井彬は3位入賞を果たした。前半出遅れたかのように思われたが、徐々に追い上げ中盤には2位の竹田(法大)に身体半分ほどの距離にまで詰め寄…

水泳(競泳)
 2014.10.31
no image

男子エペ団体は惜しくもベスト8に終わる/関東学生選手権

 善戦を見せるもあと一歩及ばなかった。関東インカレ最終日は男子エペ団体戦と女子サーブル団体戦が行われた。昨日に引き続き女子の出場はなく、男子エペ団体を部員全員がサポートした。危なげ…

フェンシング
 2014.10.30
no image

最終戦に白星で優勝に望みつなぐ/東京六大学秋季リーグ戦

 序盤から着実に得点し、立大に8-2で勝利。優勝の望みを残した。初回に石井元内野手(営3=履正社)の左前適時打で幸先よく先制すると、3回には佐野恵太内野手(商2=広陵)の右越え3点…

硬式野球
 2014.10.29