
(9)ソフトテニス部 3度目の挑戦 狙え!創部初の1部昇格
(9)ソフトテニス部 3度目の挑戦 狙え!創部初の1部昇格 創部初の1部昇格は目の前だ。関東学生春季リーグ戦で全勝優勝し、臨むは3季連続の1部2部入替戦。相手は昨季の入替戦と同じ日…
2015.05.16
【瓦版】3度目の挑戦 狙え!創部初の1部昇格
創部初の1部昇格は目の前だ。関東学生春季リーグ戦で全勝優勝し、臨むは3季連続の1部2部入替戦。相手は昨季の入替戦と同じ日女体大だ。2季連続で涙をのんだ1部の壁を乗り越え、新たな1…

法大相手にストレート勝ち 渡辺が単複で2勝を挙げる活躍/春季関東学生1部リーグ戦
法大相手にストレート勝ち 渡辺が単複で2勝を挙げる活躍/春季関東学生1部リーグ戦 リーグ戦の半分となる4戦目が行われ法大に4―0で勝利と安定した強さを見せつけた。1番手町飛鳥(商3…

110H高山、1500牟田が4位入賞 1部残留に前進/関東学生対校選手権2日目
110H高山、1500牟田が4位入賞 1部残留に前進/関東学生対校選手権2日目 関東インカレ2日目が行われた。110mHの高山峻野(法3=広島工大付)、1500mの牟田祐樹(農4=…

(8)硬式野球部 バッテリーを中心に守り勝つ 原点回帰で勝利へ
(8)硬式野球部 バッテリーを中心に守り勝つ 原点回帰で勝利へ これ以上の負けは許されない。2カード続けて勝ち点を落とし自力優勝が消滅した。今カードの対戦相手は強力打線を擁する早大…
2015.05.15
(24)東京六大学野球春季リーグ戦 早大戦瓦版配布のお知らせ
これ以上の負けは許されない。2カード続けて勝ち点を落とし自力優勝が消滅した。今カードの対戦相手は強力打線を擁する早大。坂本誠志郎主将(文4=履正社)、上原健太投手(商4=広陵)の…

(23)迎えるは首位早大 強力打線をねじ伏せろ!/早大戦展望
このままでは終われない。前カードでは法大に2連敗。2カード続けて勝ち点を落とすと、5週目にして自力優勝の可能性が消滅した。今カードの対戦相手は猛打を武器に無敗で首位を独走中の早大…

シングルス川平ベスト4! 男女ダブルスはさらなる飛躍を誓う/関東春季選手権
インカレ出場権を懸けた戦いでもあるシングルス、ダブルスの関東学生の個人戦が行われた。明大勢は川平祐也(農2=那覇西)がシングルスでベスト4と大躍進。ダブルスは男女合わせ最高成績ベ…

関カレ開幕 木村が1万m4位入賞/関東学生対校選手権1日目
関カレ開幕 木村が1万m4位入賞/関東学生対校選手権1日目 大学陸上競技の春シーズンのメーンイベントの一つである関東学生対校選手権が開幕した。初日の14日は1万mに出場した木村慎(…

酒井がリーグ戦デビュー 開幕3連勝/春季関東学生1部リーグ戦
酒井がリーグ戦デビュー 開幕3連勝/春季関東学生1部リーグ戦 5連覇を懸けた春季リーグ2日目、日大・駒大との2連戦が行われともに快勝を遂げた。日大戦では酒井明日翔(政経1=帝京)が…

悔しさ残る開幕戦 全国に5打及ばず/関東女子大学Aブロック対抗戦
2年連続の全国出場とはならなかった。Aブロック6校の上位4校が全国女子大学対抗戦の切符を手にする大会で明大は5位に終わり惜しくも逃す結果となった。 初日のリードを生かせなかった。…

男子エペ 1部最下位で入替戦へ/関東学生リーグ戦
男子エペは悔しい最下位に終わった。リーグ戦5日目と最終日に行われたのは男子エペ、女子サーブル。男子エペは早大から勝利を挙げたものの指数の差で1部最下位に終わり、入替戦に回ることと…

(22)早大戦事前インタビュー 高橋監督
このままでは終われない。前カードでは法大に2連敗。2カード続けて勝ち点を落とすと、5週目にして自力優勝の可能性が消滅した。今カードの対戦相手は猛打を武器に無敗で首位を独走中の早大…

春リーグ開幕! 初戦をストレート勝ちで飾る/春季関東学生1部リーグ戦
春リーグ開幕! 初戦をストレート勝ちで飾る/春季関東学生1部リーグ戦 開幕戦で勝利を挙げた。2部から昇格した埼玉工大との対戦。1番手の町飛鳥(商3=青森山田)が流れをつくると誰一人…

関カレ直前! 期待のルーキー特集~短距離、跳躍、競歩~
関カレ直前! 期待のルーキー特集~短距離、跳躍、競歩~ いよいよトラックシーズン本番だ! 今年最初の大一番である関東学生対校選手権が5月14日から17日まで4日間にわたって日産スタ…