
ベスト8も課題浮き彫りに/東日本学生選手権
大学角界における前期最大の山場、東日本学生選手権が両国国技館で行われた。団体戦は予選を1勝2敗の8位の成績で決勝トーナメントに駒を進めた。決勝トーナメント1回戦で昨年大会王者の日…

4年生対談(1)堀尾愛×三橋智恵 「明治でよかった」
5月上旬に行われた関東学生大会で好成績を収めた少林寺拳法部。少数精鋭で精力的に活動し、スポーツ推薦の拳士に加え、一般入部の拳士の活躍も目立っている。前期の大舞台を終え、部は早くも…

挑戦者として粘りを見せるも白鴎大に敗戦/関東大学女子新人戦
挑戦者として粘りを見せるも白鴎大に敗戦/関東大学女子新人戦 価値ある敗戦だった。2回戦を中央学大の棄権による不戦勝で勝ち進んだ明大。3回戦で昨年の新人戦で優勝を果たした白鴎大と対戦…

ルーキー特集(9)憧れの背中を追って 常に笑顔のPG 山口裕朗
新たな戦いが始まる。関東トーナメントでは17年ぶりとなるベスト4入りを果たし、幸先の良いスタートを切った。次に挑むのは1、2年生で戦う新人戦だ。今年はHC(ヘッドコーチ)、監督ら…

(30)リーグ戦後インタビュー 髙山俊
今季リーグ2位の17安打を放ち自身5度目のベストナインを獲得した髙山俊外野手(文4=日大三)。通算117安打で歴代6位タイにつけ、記録の重圧をものともしなかった。ラストイヤーを迎…

サヨナラ認定トライ! 同志社に劇的な逆転勝利/招待試合
スクラムを制した明治に軍配が上がった。強力FWを擁する同志社との伝統の一戦。前半は課題とされていた入りの時間帯を含め明治が支配。思い切った縦の突破などで4トライを奪った。しかし後…

PK戦の末筑波大破る 大会無失点で2年ぶり2度目の戴冠!/関東大学トーナメント
PK戦の末筑波大破る 大会無失点で2年ぶり2度目の戴冠!/関東大学トーナメント 2年ぶりにアミノバイタルカップを制した! 6日の準決勝からの連戦の中、決勝の相手は1部の専大、流経大…

ルーキー特集(8)異彩を放つ点取り屋 マルチな活躍に意欲 森山修斗
新たな戦いが始まる。関東トーナメントでは17年ぶりとなるベスト4入りを果たし、幸先の良いスタートを切った。次に挑むのは1、2年生で戦う新人戦だ。今年はHC(ヘッドコーチ)、監督ら…

Bチーム115―7で国学院大に圧勝! /練習試合
層の厚さ見せつけ勝利した。前半は徹底したディフェンスでトライを取らせることなくリードした。後半は大幅にメンバーを代えて挑んだが、戦力は衰えなかった。最終スコアは115―7と、点差を…

法大を1-0で撃破! 2年ぶりの決勝進出/関東大学トーナメント
法大を1-0で撃破! 2年ぶりの決勝進出/関東大学トーナメント 法大を1-0で下し、2年ぶりの関東王者に王手をかけた。今大会初の1部校との対戦となった準決勝の相手は現在1部5位の法…

ルーキー特集(7)元Jリーグユース出身 異色のバスケットマン 堀雄士郎
新たな戦いが始まる。関東トーナメントでは17年ぶりとなるベスト4入りを果たし、幸先の良いスタートを切った。次に挑むのは1、2年生で戦う新人戦だ。今年はHC(ヘッドコー…

東日本学生選手権に向けて/事前取材
前期一番の山場、東日本学生選手権を7日に迎える。明大は優勝を目指し、団体戦決勝トーナメント進出を第一の目標に掲げ土俵に立つ。 大将に抜てきされたのは齊藤。「稽古でも踏ん張っている…

ルーキー森など男子5選手が3回戦へ/関東学生選手権
ルーキー森など男子5選手が3回戦へ/関東学生選手権 6月5日から7月5日まで長期にわたり開催される関東学生選手権。この日は男子シングルス1、2回戦が行われ、明大からは13人が出場し…

ルーキー特集(6)センス抜群のスコアラー 綱井勇介
新たな戦いが始まる。関東トーナメントでは17年ぶりとなるベスト4入りを果たし、幸先の良いスタートを切った。次に挑むのは1、2年生で戦う新人戦だ。今年はHC(ヘッドコーチ)、監督ら…

8回追い付き慶大と引き分け 新人戦を3位で終える/東京六大学春季新人戦
慶大との3位決定戦に引き分けた。打線は初回、立ち上がりの不安定な相手先発、清水洋(慶大)を攻め1点を先制。先発の金子大地投手(商1=春日部共栄)が2回に連打で1点を失うと、5回に…