一般記事
no image

(140)中村組引退(4年生全員のコメント付き)

 引退試合は4年生全員の記念撮影の後、10分の試合が3本行われた。 最初は4年生対1年生。開始2分、敵陣深くで1年生ボールスクラムをターンオーバーしプッシュオーバートライ。コンバー…

ラグビー
 2016.02.06
no image

小林が3位で年間首位をがっちりキープ 隈園はクラス1昇格/行田第3ラウンド

 年間王者を大きく引き寄せた。小林和希主将(政経3=祐誠)は3位でのゴールで年間ポイントを220まで伸ばし、暫定1位をしっかりとキープ。野本空(政経1=松山工)も4位入賞でポイント…

自転車
 2016.01.24
no image

インカレ、王座の二冠達成を祝う/祝勝会

 8月に行われた全日本学生選手権、11月に行われた全日本学生王座決定戦での優勝を記念してリバティータワー・岸本辰雄記念ホールで祝勝会が行われた。 全日本学生選手権の男子団体では57…

弓道
 2016.01.24
no image

18年ぶり男子冬季優勝/東京六大学冬季対抗戦

 新チームで18年ぶりの優勝に輝いた。4年生の引退後初めての団体戦。多くの選手が調整中という状態だったが、7種目で明大が1位を獲得し、2位の早大と0.5点差という僅差で第5回ぶりの…

水泳(競泳)
 2016.01.18
no image

明大最高位はシングルスベスト8/全日本選手権

明大最高位はシングルスベスト8/全日本選手権 日本の頂点を決める全日本選手権が開催された。シングルスの明大最高成績は丹羽孝希(政経3=青森山田)と酒井明日翔(政経1=帝京)のベスト…

卓球
 2016.01.17
no image

小林は4位でゴール 総合1位を維持/行田第2ラウンド

 年間王者へ着実に近づく結果となった。今回4位でレースを終えた小林和希主将(政経3=祐誠)。18ポイントを稼ぎ、計200ポイントで暫定1位を保持した。また、野本空(政経1=松山工)…

自転車
 2016.01.11
no image

「スケートがなかったら、今の自分はいない」/西野友毬 引退インタビュー

 前人未到のインカレ4連覇を果たした西野友毬(政経4=武蔵野)。今大会で17年間に及ぶ競技生活にピリオドを打った。引退に際し、これまでのスケート人生と今後についてお話を伺った。(こ…

フィギュアスケート
 2016.01.10
no image

東洋大撃破でインカレ3位 有終の美を飾る/日本学生氷上競技選手権

 どん底からつかみ取った勝利だった。準決勝日体大戦の敗北で失意に沈んでから一夜明け、東洋大との3位決定戦が行われた。試合は均衡し1―1で第2ピリオドを迎えたが、16分にDF高木俊吾…

アイスホッケー
 2016.01.10
no image

久保が中距離2種目で入賞 2年連続部門総合8位/日本学生氷上選手権

久保が中距離2種目で入賞 2年連続部門総合8位/日本学生氷上選手権 日本学生氷上選手権が日光市で行われ、スピードスケート部門は総合8位で終えた。初日に渡邊勇人(政経2=白樺学園)が…

スピードスケート
 2016.01.10
no image

(28)スケート部(フィギュア部門)有終の美 西野 V4

(28)スケート部(フィギュア部門)有終の美 西野 V4 学生女王の名を守り続けた。西野友毬(政経4=武蔵野)が前人未到のインカレ4連覇を果たした。SP(ショートプログラム)は首位…

 2016.01.09
no image

有終の美 西野 V4

 学生女王の名を守り続けた。西野友毬(政経4=武蔵野)が前人未到のインカレ4連覇を果たした。SP(ショートプログラム)は首位と0.42点差の2位も、FS(フリースケーティング)で逆…

フィギュアスケート
 2016.01.09
no image

タイトル獲得ならず 上田がベスト8/JOCジュニア・オリンピック・カップ

 ジュニア世代の選手が集い競うJOCジュニア・オリンピック・カップが行われた。明大からは6名の選手が出場し、上田果歩(理工1=伊那北)のベスト8が最高成績となった。その他岸貴範(営…

フェンシング
 2016.01.09
no image

GWSで日体大に敗北 優勝破れ散る/日本学生氷上競技選手権

 インカレ制覇の夢は思いもしなかった結末で打ち砕かれた。日体大との準決勝戦。最初から勢い良く攻めた明大は7分でFW工藤翔介(政経3=北海道栄)が先制点を決め、その1分後にはFW大椋…

アイスホッケー
 2016.01.09
no image

西野4連覇で有終の美! 野添会心ラスト演技で総合6位 /日本学生氷上選手権

 4年生が有終の美を飾った。7日はFS(フリースケーティング)が行われ、女子は西野友毬(政経4=武蔵野)が大声援の中圧巻の演技で個人4連覇の偉業を成し遂げた。一方、男子は野添絋介(…

フィギュアスケート
 2016.01.08
no image

2試合連続で15得点完封勝利 立命大に圧勝/日本学生氷上競技選手権

 ダブルヘッダーをものともせずまたもや15―0で完封勝利してみせた。15-0で勝利した龍谷大戦の約6時間後に行われた準々決勝でFW大津晃介主将(法4=日光明峰)をはじめとする主力選…

アイスホッケー
 2016.01.08