一般記事
no image

2015年度体育会表彰が今年も開催

2015年度体育会表彰が今年も開催 2015年度の体育会表彰が今年も駿河台キャンパスのアカデミーコモンで開かれた。2015年度に行われた国内外の各大会において、優秀な成績を収めた体…

明大スポーツ新聞
 2016.03.25
no image

次期主将・女子リーダー対談

 もう一度全員で王座へ。アーチェリー部のリーグ戦がいよいよ27日に開幕する。昨年は創部初の快挙となる男女王座決定戦同時出場を果たしたチーム。ここからのリーグ戦を勝ち抜き、再び全国で…

アーチェリー
 2016.03.25
no image

星が完投勝利 国学大との接戦制す

 国学大に3ー2で勝利し、国内オープン戦では初の白星となった。 「完投型」へ大きく前進した。先発の星知弥投手(政経3=宇都宮工)が9回8安打2失点で完投勝利。2四球7奪三振の内容と…

硬式野球
 2016.03.24
no image

主将・女子リーダー対談

 もう一度全員で王座へ。アーチェリー部のリーグ戦がいよいよ27日に開幕する。昨年は創部初の快挙となる男女王座決定戦同時出場を果たしたチーム。ここからのリーグ戦を勝ち抜き、再び全国で…

アーチェリー
 2016.03.24
no image

中大相手に0―7で4回戦敗退 千田監督「完敗」/関東地区大学選手権

中大相手に0―7で4回戦敗退 千田監督「完敗」/関東地区大学選手権 強豪の壁は高かった。首都リーグ王者である中大との対戦となった関東選手権4回戦は、0ー7で敗れた。初回、先発・篠原…

準硬式野球
 2016.03.24
no image

投手好投するも打線振るわず 上武大に引き分け

 米国キャンプから帰国して最初のオープン戦。上武大と対戦し、1-1で引き分けた。 先発は水野匡貴投手(農3=静岡)。2回に連打を浴び1点を失うも、得点を許したのはこの回のみ。テンポ…

硬式野球
 2016.03.23
no image

単複ともに最高は6回戦敗退/東京選手権

単複ともに最高は6回戦敗退/東京選手権 卓球シーズンの開幕戦である東京選手権が行われた。1月に行われた全日本選手権に引けを取らない選手が集った中、明大は最高が6回戦進出だった。シン…

卓球
 2016.03.21
no image

早大に敗戦 3位でリーグを終える/東京六大学リーグ戦

 六大学リーグ最終戦は早大に敗れた。立ち上がりは相手のペースで試合が進むが、第2クオーターで点差を4点に収め、逆転の可能性を残す。しかし、後半もターンオーバーのミスが重なり点差は開…

バスケットボール(男子)
 2016.03.21
no image

明大史上初の府立4連覇を記念し祝賀会が行われる/全日本学生選手権大会優勝祝賀会

 明大史上初である府立4連覇を記念して、リバティタワー23階で優勝祝賀会が行われた。総勢100名を超える数多くのOB・OGが来賓、豪華な料理も用意され式典は盛大に行われた。中盤では…

拳法
 2016.03.21
no image

完勝と完敗 2日目を終え3勝1敗/東京六大学リーグ戦

 2日目を1勝1敗で終え、リーグ通算3勝1敗とした。1戦目は法大にと完勝したが、続く2戦目は昨年も苦手とした慶大に完敗だった。試合における調子の波をなくすという今後に向けた課題が見…

バスケットボール(男子)
 2016.03.21
no image

野田 ケガ明け7位入賞/全日本競歩能美大会

 リオデジャネイロ五輪の代表選考会でもある全日本競歩能美大会が大学生の日本一を決める日本学生20km選手権と併催された。明大からは5人が出場し野田明宏(商2=清風)が1時間22分2…

競走
 2016.03.21
no image

コールドで連勝! 次戦以降の大きな弾みに/関東地区大学選手権

コールドで連勝! 次戦以降の大きな弾みに/関東地区大学選手権 関東地区大学選手権2回戦、群馬大荒牧との一戦が行われた。先発・小田敏大投手(営3=明大中野八王子)が5回1失点の好投を…

準硬式野球
 2016.03.20
no image

大学4年間の集大成は日本新! 前田 世界の舞台で偉業達成/世界室内選手権

 17年ぶりの金字塔だ! 前田悠帆(法4=東福岡)が世界室内選手権男子リカーブの部予選で594点を記録。1999年に山本博(日体大職員)が記録した593点を1点上回り、日本新記録を…

アーチェリー
 2016.03.20
no image

中野が個人連覇 団体は無敗でV/和道会全関東競技大会

中野が個人連覇 団体は無敗でV/和道会全関東競技大会 明大が所属する流派・和道会の全関東大会が駒沢総合体育館で行われた。新体制最初の大会で個人では中野力斗(法3=花咲徳栄)が同校対…

空手
 2016.03.20
no image

新チーム初試合を連勝/東京六大学リーグ戦

 新チームで挑む最初の試合を連勝でスタートした。六大学対抗で行われるリーグ戦の初日は東大と立大と対戦した。東大戦では惜しくも100点ゲームとはならなかったが56点差の快勝。立大戦で…

バスケットボール(男子)
 2016.03.20