一般記事
no image

春シーズン最終戦 東海大に7点差で敗戦/関東大学春季大会

 桶谷組の春シーズンを、勝利で締めくくることはできなかった。関東大学春季大会の最終戦、東海大戦を24ー31で敗戦。試合を通じてセットプレーで後塵を拝しスコアに結び付けることができな…

ラグビー
 2016.06.20
no image

悲願のベスト8 笑顔で王座を終える/全日本学生王座決定戦

 大学日本一を決める女子王座決定戦で目標であったベスト8を達成した。渡邊里奈(政経4=聖徳大女子)、菊地遥(理工3=春日部共栄)は去年に引き続き2度目の出場。濱田真未(政経2=県立…

アーチェリー
 2016.06.20
no image

3人が代表入り 柳が日本代表主将に就任/大学日本代表選考合宿

 7月12日から開催される日米大学野球選手権に向け、今月17日から3日間にわたって代表選考合宿が行われた。全国の大学から計50人の選手が集い、明大からは柳裕也主将(政経4=横浜)、…

硬式野球
 2016.06.19
no image

(1)馬術部紹介、競技説明

 王者が復活を遂げる。10月に行なわれる全日本学生三大大会(以下、全学)での優勝を目標に活動を続ける馬術部の1年間に迫る。 今回は6月23日から4日間開催される全学の前哨戦、関東学…

馬術
 2016.06.19
no image

Bチーム 東海大に前半リードするも後半逆転され敗戦/練習試合

   前半の流れを生かせずに後半で失速し東海大に惨敗した。前半はFWを中心にスクラムで東海大を圧倒し21-12と試合をリードした。しかし、後半になりディフェンスの穴に付け…

ラグビー
 2016.06.19
no image

丹羽 単複ともに敗れ大会3日目で終了/ジャパンオープン

 ワールドツアー大会の一つ、ジャパンオープンが東京で開催された。8月のリオデジャネイロ五輪への前哨戦としても重要な位置付けとなった今大会。五輪代表として注目を浴びた丹羽孝希(政経4…

卓球
 2016.06.18
no image

ルーキーを迎え初合宿 2年連続の全行程完遂/新人合宿

 新体制最初の合宿を成功で終えた。新1年生の4人を加えた毎年恒例の新人合宿で、全行程を完遂。食事当番の遅れなど改善点こそ挙がったものの、例年より準備期間が長かったこともあり安全に合…

山岳
 2016.06.18
no image

高野・宮嶋組が男子複、瀬川が女子単でベスト8/関東学生選手権

高野・宮嶋組が男子複、瀬川が女子単でベスト8/関東学生選手権 男女各種目のベスト8、ベスト4決めが行われた関東学生選手権。男子ダブルスではインカレ優勝経験を持つ高野将斗(商4=埼玉…

バドミントン
 2016.06.17
no image

(6)中距離部門対談 久保廉×村山翔威

(6)中距離部門対談 久保廉×村山翔威 古豪復活へ欠かせない部門だ。1000、1500mを主戦にする中距離部門は、昨年度のインカレで久保廉(政経2=帯広三条)が表彰台まであと一歩と…

スピードスケート
 2016.06.17
no image

38度目のリーグ優勝をたたえ祝賀会が開催される

 硬式野球部の3季ぶり38度目のリーグ優勝を祝し、明治大学リバティホールで優勝祝賀会が開かれた。当初予定されていた優勝パレードは悪天候のため中止となり、代わりにリバティタワー前で写…

硬式野球
 2016.06.16
no image

(5)短距離部門対談 渡邊勇人×上條将司

(5)短距離部門対談 渡邊勇人×上條将司 氷上最速の争いだ。500mはインカレ初日に行われる短距離種目。一日で2本行われその合計タイム速さで競う。おととしまでは奥村雄樹(平27政経…

スピードスケート
 2016.06.16
no image

(4)「駄目なことには駄目といえるようなキャプテンに」/鈴木惠一監督インタビュー

(4)「駄目なことには駄目といえるようなキャプテンに」/鈴木惠一監督インタビュー  「俺は生粋の明治っ子」。500m元世界記録保持者で1993年からスケート部スピード部門の監督を務…

スピードスケート
 2016.06.15
no image

レギュラー目指す下級生が躍動し拓大に快勝/春季オープン戦

 春季オープン戦の6戦目は拓大と対戦。開始21秒にRB#39加藤貴央(政経2=戸山)のキックオフリターンTD(タッチダウン)で先制すると、RB#32小泉亜斗夢(政経1=足立学園)の…

アメリカンフットボール
 2016.06.13
no image

入賞者3人の快進撃 2年連続ツール・ド・北海道へ/全日本学生個人ロード

  学生ロードレース大会の最高峰で明大から3人の選手が入賞した。この大会は1周9kmのコースを20周、ラスト1周では9kmの後に1kmの登りが待ち受ける全181kmの過酷…

自転車
 2016.06.13
no image

(3)鈴木監督を含めた全体ミーティングを実地

(3)鈴木監督を含めた全体ミーティングを実地 選手たちの仕上がりは順調だ。5月7日の初の全体練習から約1カ月。6月12日の練習では約4時間、坂道でのチューブを使ったダッシュやウエイ…

スピードスケート
 2016.06.13