一般記事
no image

女子 関西学大に惜敗 団体戦はベスト8に終わる/全日本学生選手権

 ベスト4の壁は越せなかった。団体戦2日目を迎え、準々決勝の相手は関西学大。最初の3戦までをチームカウント2-1とリードして進めたが、そこから望月友美佳(営3=加藤学園)・小谷真由…

ソフトテニス
 2016.08.08
no image

道渕諒平がJ1・ヴァンフォーレ甲府に新加入内定!

 8月4日、道渕諒平(農4=ベガルタ仙台ユース)のJ1・ヴァンフォーレ甲府への来季新入団内定が発表された。道渕は地元仙台のベガルタ仙台ユースを経て明大に進学。明大ではボランチからサ…

サッカー
 2016.08.07
no image

高知大に逆転勝利で初戦突破!初優勝に向け好発進/総理大臣杯全日本大学トーナメント

 初戦を逆転勝利で飾った。四国代表の高知大との1回戦は前半1分に失点を許し、立ち上がりから苦しい展開に。しかし、前半27分にCKから公式戦初出場の山崎浩介(商3=大宮アルディージャ…

サッカー
 2016.08.07
no image

小林と橋本の4年生が貫禄の優勝!/東京六大学対抗自転車競技大会

 2人の4年生が魅せた。スクラッチでは同種目全日本王者である小林和希主将(政経4=祐誠)が貫禄の走りで優勝。スプリントでも橋本瑠偉(政経4=佐賀龍谷)が圧巻のスプリントを見せつけて…

自転車
 2016.08.07
no image

新たに6人が加わり全日学へ挑む/全日本大学総合選手権・個人の部 関東予選

 10月に行われる学生日本一決定戦、全日本大学総合選手権(全日学)の関東予選が行われた。シングルスは坪金衛(文4=野田学園)、渡部亮太(営3=広島商)、稲津保志(営2=慶誠)、古市…

卓球
 2016.08.06
no image

男女ともに3年ぶりベスト8進出 大会制覇へ挑む/全日本大学選手権

 男女ともに3年ぶりの準々決勝進出を決めた。夏の本舞台インカレの幕が切って落とされ、初日は大学対抗戦がベスト8を決定するまで試合が行われた。男子は圧倒的な強さを見せつけ全3試合をス…

ソフトテニス
 2016.08.05
no image

Bチーム 後半追い込まれるも社会人チームに勝利/練習試合

 トップイーストの社会人チーム・釜石シーウェイブスに3年連続勝利を収めた。前半はBチーム、後半はCチームで臨んだ明治は、社会人選手との体格の差を感じさせない攻めのプレーを見せた。前…

ラグビー
 2016.08.05
no image

東京六大学秋季リーグ戦日程発表

 8月1日、東京六大学野球連盟から秋季リーグの日程が発表された。開幕は9月10日。開会式が同日9時45分から神宮球場にて行われる。明大は第1週の東大戦から登場。優勝を懸けて戦った立…

硬式野球
 2016.08.01
no image

クラス3で森本と田川が優勝! クラス1では小林が健闘で3位入賞/湾岸クリテリウム

 強さを見せつける走りだった。クラス1では小林和希主将(政経4=祐誠)が3位入賞を果たした他、RCS年間ランキング暫定1位の野本空(政経2=松山工)が7位、隈園郷史(政経2=明大中…

自転車
 2016.07.31
no image

115㎏未満級で快挙 上位3人が明大勢/東日本学生個人体重別選手権

 明大選手が土俵で輝いた。予選トーナメントを勝ち抜きベスト8に入ると、9月に行われる全国学生個人体重別選手権(体重別インカレ)に出場権を得られる今大会。115㎏未満級に出場した藤原…

相撲
 2016.07.25
no image

まさかの敗退 立正大に2-4で2年連続天皇杯出場できず/東京都トーナメント

 本領を発揮できなかった。天皇杯への切符を懸けた東京都予選の準決勝の相手は東京都1部リーグ所属の立正大。序盤から相手ペースに持ち込まると、立て続けに3失点する最悪の試合展開に。3点…

サッカー
 2016.07.24
no image

2016年度東京六大学秋季リーグ戦紫紺タオルデザイン募集

 いつも明大スポーツをご覧いただきありがとうございます。今季も硬式野球部、応援団と合同で、この秋行われる東京六大学秋季リーグ戦用の紫紺タオルデザインを募集することとなりました。詳細…

硬式野球
 2016.07.19
no image

あと一歩で決勝進出逃す/全日本大学選抜金沢大会

 またしても決勝進出の壁を破れなかった。予選3試合全てが昨年同様の顔合わせとなった今大会。名和闘志主将(政経4=埼玉栄)ら上級生が白星をあげるも、チームとしては1勝も挙げることがで…

相撲
 2016.07.19
no image

柳ジャパン優勝! サヨナラ勝利で大会連覇を飾る/日米大学選手権

 見事に大会連覇を成し遂げた。2勝2敗で優勝の行方は最終戦へと持ち込まれていた今大会。先発の柳裕也主将(政経4=横浜)が4回と2/3を2安打で無失点に抑える好投を見せた。試合は4-…

硬式野球
 2016.07.18
no image

4大会連続で法大に敗れるも、高山が自己ベストで4連覇!/明法定期戦

 今年も伝統の明法戦が行われた。各種目の順位が点数となり総得点を競い合う今大会。110mHでは高山峻野(法4=広島工大)が自己ベストを13秒73に更新し優勝。5000mでは竹山直宏…

競走
 2016.07.17