一般記事
no image

王者日体大にコールド負け リーグ戦初黒星/関東学生1部リーグ戦

 相手の圧倒的なフィジカルの前に屈した。初戦の相手はリーグ戦7連覇中の日体大。試合は体格、身体能力で上回る日体大のワンサイドゲームとなった。守備では相手の素早いカウンター攻撃に対応…

水泳(水球)
 2017.05.21
no image

専大に敗れ春7連覇ならず/春季関東学生1部リーグ戦

 優勝への道は険しかった。リーグ上位校との戦いが続く後半戦2日目は筑波大、専大と対戦。筑波大戦では苦戦を強いられるも森薗政崇主将(政経4=青森山田)の単複での2勝をはじめ粘りのプレ…

卓球
 2017.05.21
no image

森下暢、齊藤が零封リレー 優勝への可能性残す/東京六大学春季リーグ戦

 望みをつなぐ、大きな1勝となった。負ければ優勝は消滅と、後がない状況で迎えた一戦。初の1回戦先発を任された森下暢仁投手(政経2=大分商)は7つの四死球を出すも要所を締め6回無安打…

硬式野球
 2017.05.20
no image

水泳部水球部門始動 関東学生リーグ戦に臨む

 見どころは水中で繰り広げられる熱く、激しい戦いだ。13年ぶりに体育会復帰を果たした水泳部水球部門。心持ち新たに「明治大学」の名を背負い再スタートを切ろうとしている。そこで、5月2…

水泳(水球)
 2017.05.20
no image

格上破れず8位キープ 下級生の活躍がチームの活性剤に/東日本学生リーグ戦

 来年に望みをつなげた。東日本リーグ戦の幕締めとなる大会3日目。順位決定戦の最終戦である国士大戦が行われた。結果は1―6の完敗。勝ち星を挙げたのは二ノ宮寛斗(営2=岐南工)のみとな…

レスリング
 2017.05.20
no image

矢島復活の銀メダル 石井も笑顔の表彰台/ジャパンオープン(50m)

 日本最高峰の選手、海外の有力選手たちが一堂に会するジャパンオープン。初日は明大から4名が入賞を果たした。特にバタフライの矢島優也(商3=春日部共栄)は200mで準優勝し、初の表彰…

水泳(競泳)
 2017.05.19
no image

中大に敗戦し今季初黒星/春季関東学生1部リーグ戦

 完全優勝の望みが消えた。前半戦を全勝で折り返し、上位校との対戦が控える後半戦がスタート。4戦目は中大との対戦だったが、森薗政崇主将(政経4=青森山田)が単複で黒星を喫するなど波乱…

卓球
 2017.05.19
no image

(29)東京六大学春季リーグ戦 立大戦瓦版配布のお知らせ

 紫紺の誇りを取り戻す。第6週の慶大でも打線がつながらず、カード2連敗中の明大。最終カードの立大戦は正真正銘“優勝を懸けた一戦”となる。リーグ戦も佳境に入り…

硬式野球
 2017.05.19
no image

(28)残された道は連勝のみ 希望を“継なぐ”最終戦/立大戦展望

 意地の見せどころだ。慶大戦で敗れカード2連敗を喫した明大。法大と同率のリーグ4位に沈んだ。自力優勝こそ消滅したものの、望みが消え去ったわけではない。未だ5校が優勝候補として残る今…

硬式野球
 2017.05.19
no image

女子エペ悲願の王座進出!男子サーブルは2部残留/関東学生リーグ戦

 悲願の王座進出を決めた。1部上位2校に与えられる王座出場権を狙い、今大会に臨んだ女子エペ。初戦の早大戦こそ落としたものの、そこから宿敵・法大を下すなど3連勝を飾る。最終戦において…

フェンシング
 2017.05.19
no image

上位校相手に連敗 7位に望みを託す/東日本学生リーグ戦

 上位校の壁は厚かった。初日の予選リーグAグループを2位で通過し、迎えた5~8位の順位決定リーグ戦。8位の壁を超えるべく勝利は必須だったが、専大、早大の格上相手にいずれもチームカウ…

レスリング
 2017.05.19
no image

(27)立大戦事前インタビュー③ 大東選手、笠松選手、飯迫選手

 意地の見せどころだ。慶大戦で敗れカード2連敗を喫した明大。法大と同率のリーグ4位に沈んだ。自力優勝こそ消滅したものの、望みが消え去ったわけではない。未だ5校が優勝候補として残る今…

硬式野球
 2017.05.18
no image

(26)立大戦事前インタビュー② 髙田選手、田中誠選手、手塚選手

 意地の見せどころだ。慶大戦で敗れカード2連敗を喫した明大。法大と同率のリーグ4位に沈んだ。自力優勝こそ消滅したものの、望みが消え去ったわけではない。未だ5校が優勝候補として残る今…

硬式野球
 2017.05.18
no image

好敵手・青学大に執念の粘り勝ち! 順位アップに向け一歩前進/東日本学生リーグ戦

 1年間の奮励が実った。3日間にわたる東日本学生リーグ戦が開幕。初日はグループごとに4チームでの総当たり戦が行われ、3年連続で予選グループ2位通過を果たした。初戦の青学大戦に照準を…

レスリング
 2017.05.18
no image

(25)立大戦事前インタビュー① 溝口監督、熊谷主将、藤田選手

 意地の見せどころだ。慶大戦で敗れカード2連敗を喫した明大。法大と同率のリーグ4位に沈んだ。自力優勝こそ消滅したものの、望みが消え去ったわけではない。未だ5校が優勝候補として残る今…

硬式野球
 2017.05.17