一般記事
no image

(男子)佐藤総合4位 5人全員が東日本進出を決める/東京選手権

 大会最終日に行われたFS(フリースケーティング)。総合順位では佐藤駿(政経1=埼玉栄)が4位、大島光翔(政経2=立教新座)が5位、山隈太一朗(営4=芦屋国際)が6位、松井努夢(政…

フィギュアスケート
 2022.10.04
no image

(女子)ルーキー江川が優勝! 明大勢が上位占める/東京選手権

 SP(ショートプログラム)に引き続き行われた女子FS(フリースケーティング)。江川マリア(政経1=香椎)が優勝、住吉りをん(商1=駒場学園)が準優勝、6位に佐藤伊吹(政経4=駒場…

フィギュアスケート
 2022.10.03
no image

エントリー選手発表/東京箱根間往復大学駅伝予選会

 10月15日に行われる箱根駅伝予選会(以下、予選会)のエントリーメンバーが発表された。明大は14人をエントリー。小澤大輝主将(政経4=韮山)をはじめとした主力選手は順当に登録され…

競走
 2022.10.03
no image

岡が準優勝 修正力光る/プリンセスカップ

  年に1度行われるレディースだけの大会であるプリンセスカップ。明大からは6人の選手が出場し、エキスパートクラスで岡朋加(情コミ3=日大藤沢)が準優勝、ビギナークラスの坂…

ボードセーリング
 2022.10.03
no image

立大に完勝 FW、BK共に躍動!/関東大学対抗戦Aグループ

 まぶしい秋の日差しが差す中、関東大学対抗戦(以下、対抗戦)3戦目となる立大戦が行われた。試合は終始明大のペースで展開。自陣に攻め込まれるシーンもあったが、固いディフェンスで相手の…

ラグビー
 2022.10.03
no image

リーグ戦1位・専大に大金星! 1巡目の雪辱を晴らす/関東大学1部リーグ戦

 今試合の相手は現在リーグ戦1位の専大。1巡目ではダブルスコアで敗れている相手だ。ディフェンスがうまくかみ合い第2Qで逆転する。そのままひっくり返されることなく87―73で勝利。見…

バスケットボール(男子)
 2022.10.03
no image

投打かみ合い圧勝! 連覇へ一歩近づく/東京六大学秋季リーグ戦

 勝てば勝ち点獲得となる法大2回戦。明大は3回表に宗山塁内野手(商2=広陵)の犠飛で先制する。その後も5回表に山田陸人内野手(法4=桐光学園)の2点本塁打などでリードを広げた。先発…

硬式野球
 2022.10.03
no image

チームへの思い乗せて 法大に完勝/関東学生秋季1部リーグ戦

 ついに迎えた秋季リーグ最終戦。試合は終始明大が主導権を握っていた。見事なパス回しからのシュートや相手のミスからの速攻などで確実に1点を重ねる。最終的には10点もの差を付けて勝利。…

ハンドボール
 2022.10.03
no image

秋季リーグ9戦目 学芸大にフルセットの末勝利/秋季関東大学1部リーグ戦

 秋季リーグ9戦目の相手は学芸大。第1セットは相手のすばやい攻撃に圧倒されるも第2セットで流れが変わり接戦を制した。第3セットは取られてしまうが、勢いに乗った明大は続く第4、5セッ…

バレーボール
 2022.10.03
no image

東洋大に快勝 1次リーグを全勝で収める/関東大学2部リーグ戦Bブロック

 1次リーグ最終戦となった今試合の相手は東洋大。これまで無敗の明大にとって、負けられない戦いとなった。前半は明大のペースで試合が展開し、50―23と大差をつけて折り返す。続く後半は…

バスケットボール(女子)
 2022.10.02
no image

今シーズン最後となるリレーへの出場 決勝進出ならず/日本選手権・リレー競技

 2年ぶりの開催となった日本選手権・リレー競技。リレー種目の頂点を決める大会に高校生、大学生から社会人まで多くの選手がエントリーした。明大は4×100メートルに出場した…

競走
 2022.10.02
no image

森、黒川が3位入賞 3人が講道館杯へ/全日本学生体重別選手権

 学生体重別日本一を決める今大会。2日目は重量級で、明大からは6人が出場した。90キロ級の森健心(政経3=大牟田)と黒川響(政経2=習志野)が準決勝で惜しくも敗北し3位入賞。また、…

柔道
 2022.10.02
no image

指揮官の采配的中 4―0で早大撃破 /関東大学サッカーリーグ戦

  およそ1か月半のリーグ戦休止期間を経て迎えた第15節は早大との一戦。前半は太田の得点で先制して折り返す。後半、指揮官の軌道修正がうまくいき3ゴールを決めて4―0で勝利…

サッカー
 2022.10.02
no image

(男子)大島4位発進 FSで巻き返しを図る/東京選手権

 全日本選手権に向け、本格的な開幕戦となる東京選手権(以下、東京ブロック)。明大からは大島光翔(政経2=立教新座)、山隈太一朗(営4=芦屋国際)、佐藤駿(政経1=埼玉栄)、堀義正(…

フィギュアスケート
 2022.10.02
no image

涙のリーグ戦全敗 「主将を王座に連れていきたかった」/東京都学生リーグ戦

 絶対に負けられない一戦だった。勝てなければ明大が所属する1部リーグの最下位となり、2部降格の入替戦を行うことになる。160射140中を目指したが、意気込み虚しく131中に終わった…

弓道
 2022.10.02