ルーキー特集(1) 大原良太 瀧本日向子

2015.08.12
 今年こそ頂点へ。8月20~23日に戸田ボートコースで開催されるボートの全国大学選手権(インカレ)で、明大は史上初の男女総合優勝を目指す。昨年まで4年連続で男女ともに総合2位。それでも毎年着実にレベルアップし、チームに変革を起こしてきた。ここでは全8回にわたってインカレに挑む端艇部を特集する。

 1回目は今年明大端艇部に入部したルーキーを取り上げます。今までのボート人生や今後の目標について語ってもらいました。いずれ部の中心になるであろう彼らの今後の活躍に期待だ。

大原良太(農1=清風)
 ――ボートを始めたきっかけは? 
 ボートに出会ったのは中1の春で、中学生にしては身長が高く筋肉質だったので中学から始めたら強くなれるかもしれないと思って、先輩に勧誘されてボートを始めました。
 ――ターニングポイントはどこですか? 
 中3の全国大会で7位をとった時です。自分はそこまでレベルがあると思ってなかったので、驚きました。
 ――中学から始めたということで今年で7年目ですが、辛かったときはありましたか? 
 一番辛かったのは高2の夏合宿です。チームの雰囲気は良かったけど監督が怒っていて厳しかった。
 ――印象に残っている試合は? 
 高2のインハイ予選で全国に行けたことです。周りには負けるだろうと言われていたけど全国決めれて嬉しかったです。
 ――どうして明治に入ることを決めたのですか? 
 家が農家なので農学部があって、ボートが強い大学に入りたかったからです。明治は他の大学に比べて自由で自分に合った練習ができるのもいいと思いました。週に何回か全員同じメニューとかあるけど、クルーごとに自分たちで話し合ってメニュー決めたりします。
 ――モットーなどはありますか? 
 「やるかやらんかで迷ったらやる」っていうこと。迷ったらやったほうが強くなれるし。
 ――試合の前日や試合の前はどうしてますか? 
 前日は緊張するときもあるけど、いつも負ける想像すると悔しくなるので頑張れるからです。試合前はエナジードリンクを飲みます。試合の1時間前に冷蔵庫に入れといて、それを忘れて水上に出てしまったときはとても不安です。
 ――ライバルはいますか? 
 昔の自分。体力面で昔よりも落ちてるから自己記録を更新したい。
 ――好きな寮飯は? 
 豚しゃぶとさんまの蒲焼です。
 ――趣味はありますか? 
 食べ歩きです。赤羽のたこ焼きのお店を気に入ってます。生田だとおしげ食堂。ギトギトラーメンもいいけど、胸焼けがするくらいギトギトすぎるから微妙(笑)あと、保護者から寮にメロンとかが届いたりします。大きな試合とかだと保護者とか監督でご飯飲みに行ったりしてるみたいです。
 ――大事にしているものはなんですか? 
 高3の時にインハイで負けた悔しさを忘れないようにって買ったタオルと、たこ焼き機。たこ焼き機はホットプレート式とガスコンロ式だと焼き上がりが全然違う。ガスコンロ式だと表面も中身もいい感じに焼けるけど、ホットプレート式だと中身がねとってなるんです。
 ――最後に、大学での目標は何ですか? 
 まずは一番いいクルーに乗ることです。

瀧本日向子(商1=館林女子)
 ――ボートを始めたきっかけは何ですか? 
 兄の先生がたまたまボートの顧問で、いい先生だったのでお母さんに行ってみなよって言われて(ボートの体験に)行きました。実際に乗ってみたら、普段水の上に行かないから楽しいって思って。
 ――ボートのいいところはどこだと思いますか? 
 ボートはやった分だけ結果が出るところかな。自分との勝負ですね。だから毎日戦ってる感じです。
 ――明治に行くと決めたのは何でですか? 
 他の大学よりも女子が結果を残していることと、個性が生かせる環境です。高校の時は先生に決められたメニューをやってたけど、明治は自主練習って感じです。
 ――尊敬する先輩はいますか? 
 全員尊敬していますが、特に世界でも活躍する冨田(千愛主将・法4=米子東)さんです。
 ――寮の雰囲気はどんな感じですか? 
 練習は厳しいけどご飯の時間は家族みたいに仲良いです。マネさんのカレーがすごく美味しくて好きです。マネさんは25人くらいいて多いけど、先輩のマネさんから料理教わってるみたいです。
 ――モットーは何ですか? 
 人に勝つより自分に勝て
 ――試合前に食べる物とかありますか? 
 ゼリーとかは飲むけど基本的には決まってないです。マネさんが試合の日はおにぎりを作ってくれたりするので、その日の気分とか体調に合わせて食べています。
 ――試合前日は緊張したりしますか? 
 前日は緊張してないけど、水上で練習してる時に緊張します。でも練習してるうちに集中してきて、スタートの時はもう緊張してないです。前日はレースに持ってくために、今はどうすればいいかなって考えてます。
 ――試合前に聴く音楽はありますか? 
 少女時代とかです。昔のときの松田聖子ちゃんが好きなので松田聖子の秘密の花園とかも聴きます。気持ちを落ち着かせたいときはエミネムとかのラップ調の曲を聞いてます。
 ――最後に大学での目標は何ですか? 
 インカレ総合優勝に貢献することです。