
春リーグ開幕! 初戦をストレート勝ちで飾る/春季関東学生1部リーグ戦
試合の雰囲気を決める大事な1番手は町に任された。試合開始から5点を連取し、圧勝すると思われたが相手は埼玉工大のエース・郭。1セット目からジュースにもつれ込む展開に。しかし「競っていることは考えずに1本1本やろう」と落ち着いてプレー。3セット目を落としたものの4セット目は相手のマッチポイントから6連続得点を決め勝ち星を挙げた。昨年は平野友樹(平27商卒・現協和発酵キリン)や神巧也(平27政経卒・現シチズン)が任されることが多かった1番手。3年生になり「チームを引っ張らないといけないんだ」と実感した。次戦でも勝利でチームを盛り上げる。
2番手有延大夢(商3=野田学園)、3番手松下海輝(商4=希望が丘)が危なげなく勝利し続く4番手は高山監督が今季の「課題」と話すダブルス。今回のオーダーは森薗政崇(政経2=青森山田)・渡辺裕介(商1=明徳義塾)組。2人は4日前から練習を始めた新鮮なペアだ。森薗は全日本選手権で三部(青森山田高)と組み優勝、先日の世界選手権でも大島(早大)と組み中国人ペアに善戦したダブルスの名手。そんな森薗と組むルーキー渡辺は緊張のあまり「全然眠れなかった」という。3セット目でミスが目立ったが、それでも主導権は始終森薗・渡辺組にあった。ストレート勝ちでデビュー戦を終え「上々の立ち上がり」と森薗。しかし「圧倒的に経験値が足らなくてパターンがない」(森薗)とまだまだ反省点が挙げられる。今後立ちはだかる他校の強力ペア相手にどれだけ戦えるか楽しみだ。
大事な初戦を危なげなく制した。今回は「信頼して送り出せる」上級生をオーダー前半に配置したという髙山監督。そして選手も期待通りの働きでチームを盛り上げた。次戦は明日。日大、駒大との2連戦だ。期待のルーキー酒井明日翔(政経1=帝京)のリーグ戦デビューも控える。しかし「学生の大会は何が起こるか分からない」(髙山監督)と学生王者といえども気は抜けない。春リーグ5連覇へ。5日間の挑戦が始まった。
関連記事
RELATED ENTRIES