(12)文元慧
(12)文元慧
[号砲まで、あと5日!]
第12回は文元慧(政経4=洛南)。過去の箱根駅伝では2年連続で1区を走り、抜群の安定感を見せてきた。全日本大学駅伝ではブレーキに終わったものの、3度目の箱根路で輝きを取り戻す。
第12回は文元慧(政経4=洛南)。過去の箱根駅伝では2年連続で1区を走り、抜群の安定感を見せてきた。全日本大学駅伝ではブレーキに終わったものの、3度目の箱根路で輝きを取り戻す。
いぶし銀の走り

普段の明るいキャラクターとは対照的に、駅伝での走りにはいぶし銀が良く似合う。2年連続で走っている箱根1区での安定感は抜群だ。初出場となった2年次は田口(東洋大)、西池(法大)と区間賞争いを演じ、いきなり区間2位の好走。各校エースが揃った3年次の昨年も区間4位でまとめ、大迫(現日清食品)にも競り勝った。区間賞こそ無いが、確実に上位をうかがう位置につける堅実なレース運びが光る。
チーム随一の安定感を誇ってきた文元だが、全日本ではまさかのブレーキに終わった。得意の1区で区間17位。故障明けで万全でなかった中、終盤のペースアップに付いていけなかった。「チームに申し訳ない」とショックは大きく、西弘美駅伝監督に「切り替えが出来ないなら退部してもいい」と言われるほど絶不調に陥った。しかし、感謝の気持ちが文元を突き動かした。「恩返しがしたい」。西監督も「取り返しはつく」と背中を押した。
八木沢元樹(営4=那須拓陽)ら最強世代の一角が故障で欠ける中、優勝を狙うには文元の好走は不可欠だ。二度の箱根路で他校のエース級と渡り合える実力は証明済み。全日本の汚名を返上する走りを見せる。
[髙田悠太郎]
◆文元慧(ふみもと・けい) 政経4 洛南高出 28分39秒40(1万m)
次回は脱水症状乗り越え好走誓う松井智靖(営4=世羅)を特集します。アップは明日、12月29日(月)です。お楽しみに!
関連記事
RELATED ENTRIES