(2)2年生座談会
――後輩が入ってきて変わったことはありますか。
美島
佐藤彰 1年間1年生としてやってきたから後輩の気持ちは大体分かる。後輩の気持ちを考えて話すようになった。世話的なことがちょっとはできるようになった。
山本 後輩には負けちゃいけないから、練習以外にも生活や食生活を変えた。
中田 仕事が少なくなって、日ごろの生活が少し楽になった。先輩方が自分たちに教えてくれた時に苦戦したことが今になって分かった。
永原 高校と違って仲良しクラブみたいなのではいけないのでちゃんと食生活とか練習とか、1年生の時からすごく改善しました。
針生 1年生の時より時間が増えたから、その分練習を頑張っています。
――後輩が入ってきたことで新たに見えた同期の一面はありますか。
佐藤彰 永原が調子乗る。後輩の前で威張ってる。
中田 佐藤はドケチ。
美島 みんな後輩の面倒見たりは大分している。
中田 全体的に明るくなった感じがする。
針生 後輩いじったりもなくはない。
周り 特別誰かとかじゃなくて全体的にいじるよね。(笑)
――入部当初から変わったことは何ですか。
美島 食生活考えるようになった。
佐藤彰 考え方が全体的に変わった。
山本 人格に性格。
周り 変わってない、変わってない。(笑)
中田 体型はめちゃくちゃ変わった。増量苦しんだので。
永原 性格とか考え方が変わった。行事にも積極的に参加するようになったし、練習もめっちゃやるようになった。全体的に前向きになりました。
針生 練習意欲、食べる量が増えました。
――同期とのエピソードは何かありますか。
針生・美島・山本 政経は政経だけのノリがある。
美島 政経の3人でいる時だけのノリとか、寮では日ごろ見せないような関わりがあります。(笑)山本は昨日だったら校舎の壁に向かってずっとこうやって歩いてて(立ち上がって実演)
周り (笑い)
針生 ゲームのキャラクターみたいにな。つまらないこといっぱいやる。壁があって姿が見えないと思ったら急に足だけ出てくるとか。
美島 授業同じなんですけど、あいつさっき帰ったわと思ったら急に壁から足だけ出てくるとか。
針生 挙げたらキリないわ。(笑)あとは1回ステーキを全員におごってくれた。
美島 同期にステーキ全員分おごるんですよ。何万。だからめっちゃかっこいい。
佐藤彰 さすがに何万も申し訳ないじゃないですか。でもこいつがかっこいいのは「お前らが記録伸ばしてくれればいいよ」って言って。
山本 記録会とか試合とか伸びたやつもいるから、大半が。まあ良かったかなと。
永原 山本と最近すごく距離詰めようとしているんだけど、地元でもご飯とかお風呂とか2、3回誘ったんですけど全部断られて。
周り (笑い)
永原 山本はなかなか心を開いてくれない。
周り 今までの仲が悪いんだよ。(笑)
中田 1年の時佐藤はすごくケチだった。
佐藤彰 いやいや。
中田 でも2年生になって大切なところではお金使うんだなということを最近知りました。
針生 1年生の時から同期の集まりは全員が絶対集まらない。
周り ああ~。
中田 必ず熊本がいないです。
針生 いまだそろったことがない。
美島 6人だけで食べたことがない。
――食事で好きなメニューは何ですか。
佐藤彰 チャーハン。
美島 まじで肉です。肉ばっかり。あ、肉とプロテイン。
針生 豚キムチ。最近というか寮に入って好きになった。食堂のと「すた丼」のと。あと明大前に「大福寿司」っていう寿司屋があるんですけど、結構行きます。毎週土曜日。
美島 政経3人は昼はよく明治の食堂に行くことが多い。
山本 ブロッコリーともも肉。
周り ブロッコリーともも肉。(笑)料理じゃない。(笑)
山本 料理だったら甲州街道沿いの歩道橋下の「つけ麺大王」。あそこの定食が結構うまい。
中田 定食全般。さっぱりしてる系が良い。
永原 新宿に「荒」とか「ねぎし」とか牛タン専門店があるんですけど、そこが本当に好きです。
――オフの日は何をして過ごしていますか。
美島 お台場のイベントに行って踊りに行くみたいな。毎週。
周り 毎週!?
美島 あと買い物に行ったり、寝たり。
佐藤彰 富士急とかたまに。
針生 酸素カプセル。数少ないやつだったらコメダ珈琲に行く。
山本 早朝はヤマトのバイトをしてる。配達の仕分け。時給1200円。
中田 ベッドの中でごろごろしている。
――インカレに向けてやっていることは何ですか。
山本 練習してもしてなくても試合で雰囲気に圧倒されて試合ボロボロだったら意味ない。そのためには精神的にも強くならないといけないと思う。自分だとプロレスとか燃えるようなものを見て、気持ちを高揚させて試合に挑む感じです。基本は精神面が一番ですね。
永原 こういう大きな大会とか出たことなくて、選んでいただいたので試合では自分の120%くらい出せるように。生活とか練習とか本当に改善して、昨日も今まで自分から全然やることがなかったんですけど腹筋を1日に50回やることにしました。
佐藤彰 補欠なんですけど、本選手がもし出られないという場合のために練習してケガもせずに調整をしています。
中田 補欠なんですけど、やはりインカレメンバーが盛り上がるように自分も練習、記録を取れるように声出して頑張ってます。
針生 自分も補欠なんですけどインカレ選手に負けないくらい練習頑張って、来年メンバーに選ばれるように頑張ります。
周り (拍手)
美島 今の意気込みは全身全霊かな、と。すべて1カ月に懸けるみたいな感じです。
周り うまいことまとめたな。(笑)
――ありがとうございました。
同期の面白エピソードが大量に出てくる楽しい座談会となりました。泣く泣くカットさせていただいたお話もたくさんありました。選手たちお気に入りの飲食店に足を運んでみたら、選手たちと会うことができるかもしれませんね。
次回は3年生の座談会です。11月10日(月)アップ予定です。お楽しみに!
[谷澤優佳]
関連記事
RELATED ENTRIES