慶大に完敗 開幕戦を白星で飾れず/関東大学1部リーグ戦

慶大に完敗 開幕戦を白星で飾れず/関東大学1部リーグ戦
 待ちに待ったリーグ戦が幕を開けた。開幕戦は2部からの昇格を果たした慶大と対戦した。4年生中心のスターターで臨み、良い滑り出しを見せ前半を33-32とリードで折り返す。しかし、後半になるとオフェンスとディフェンスが噛み合わなくなり、大量得点を許し55-80で敗戦。白星は挙げられず、課題の多く残る試合となった。

 スターターは小山耀平主将(文4=光泉)、佐藤紘之(理工4=幕張総合)、中東泰斗(文4=光泉)、伊澤実孝(政経3=愛産大工)、皆川徹(営4=京北)。

後半に崩れ大敗を喫した。スターターには4人の4年生が名を連ね、試合開始から3Pシュートを含む4連続得点と順調な立ち上がりを見せる。第2クォーター終了時で33-32と接戦の展開ながらも、前半は明大のペースで試合を運んだ。しかし、後半流れは一気に慶大に傾く。後半になるとオフェンスが機能しないシーンが目立ち始め、攻めあぐねたところで速攻を決められた。速攻のみならずディフェンスを完全に崩されてアウトサイドから決められることも多く、みるみるうちに点差を引き離されていった。第3クォーター、第4クォーターともに2桁得点差を付けられ、最終的には25点差と完敗だった。

 中東への依存が顕著だった。この試合の中東はボール運びからパスの起点、シュートまで、多くの役割を担った。前半は能力の高さを発揮し、1人で14得点を叩き出すなどオフェンスをけん引した。だが相手のマークが厳しくなった後半は、疲労も相まって中々本来のプレーができなくなり、得点も2点にとどまった。それでも中東に頼らざるをえず、フル出場となった。中東が苦しんだ時に安定して得点を取れる選手がおらず、オフェンスの選択肢が少なくなってしまった。「中東を休ませられない。これが18試合続くときつい」(小山主将)と選手も状況を危惧する。絶対的なエースであり中東が中心となるのは間違いない。しかし、この先勝っていくためには他の選手の活躍も必要だ。

 大敗の中にも光は見えた。皆川は随所にインサイドで力強さを発揮し、復活を予感させるプレーを見せた。また、この日登場した2人のルーキー、齋藤拓実(営1=桐光学園)と吉川治耀(情コミ1=京北)はともにリーグ戦初得点を記録した。開幕戦からしっかりとプレーできたのは収穫と言えるだろう。大差での敗戦となったが「18試合のうちの1つを落としただけだと考えればそんなに落ち込むこともない」と小山主将は語る。しっかりと気持ちを切り替え、次の専大戦からの巻き返しに期待したい。

[尾藤泰平]

試合後のコメント
小山

「初めてやるスタートで試合前に急に言われた。ディフェンスだけ頑張れとのことで前半はよかったけど後半疲れてしまった。オフェンスが3人に頼りきってしまった。ただ今日の負けは18試合のうちの1つを落としただけだと考えればそんなに落ち込むこともない。中東が1番をやるっていうのは結構前からあって身長高いからパスも通せるしやれる。ただそうすると中東を休ませられない。これが18試合続くときつい。初戦はとるつもりだったので負けたのは痛いけど個人的には仕方ない。明日の専修は去年までいた宇都の穴がでかいので経験あるメンバーでディフェンスからやっていきたい」

佐藤
「急きょ4年がしっかりやってこいということでスタメンになった。自分はベンチに入れるか入れないかギリギリのところだったので緊張もあったけど序盤はうまくやれた。後半やられてしまったことには責任を感じている。自分と小山の2人は中東、伊澤、皆川の3人のサポートをしてこいと言われていた。そこはディフェンスとか声出しとかでやっていこうとしていた。ディフェンスができなくて怒られていたのでディフェンスで貢献できるようになりたい。チーム状況はよくないけどしっかり切り替えてリカバリーしてもらって明日に臨みたい」

  

  

  

  

  

  

 

  

  

  

  

  

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

    

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

    

  

  

  

  

  

  

  

  

  

◆第90回関東バスケットボール1部リーグ戦日程表◆
日時 対戦相手 会場 結果
9/6(土)14:20~ 対慶大1回戦 代々木第二体育館 ●明大55―80慶大
9/7(日)14:20~ 対専大1回戦 代々木第二体育館 ○明大75―60専大
9/10(水)14:20~ 対白鴎大1回戦 大田区総合体育館 ●明大48―60白鴎大
9/13(土)14:50~ 対青学大1回戦 郡山総合体育館 ●明大52―75青学大
9/14(日)13:50~ 対東海大1回戦 郡山総合体育館 ●明大39―59東海大
9/17(水)14:20~ 対国士大1回戦 大田区総合体育館 ○明大74―59国士大
9/20(土)12:40~ 対筑波大1回戦 専大生田体育館 ●明大64―74筑波大
9/21(日)11:00~ 対法大1回戦 専大生田体育館 ○明大72-54法大
9/27(土)16:00~ 対拓大1回戦 代々木第二体育館 ●明大54-78拓大
10 9/28(日)14:20~ 対慶大2回戦 代々木第二体育館 ●明大53―58慶大
11 10/4(土)11:00~ 対専大2回戦 つくばカピオ ○明大55―53専大
12 10/5(日)11:00~ 対白鴎大2回戦 つくばカピオ ○明大58―51白鴎大
13 10/11(土)12:40~ 対筑波大2回戦 日体大世田谷体育館 ●明大39―61筑波大
14 10/12(日)11:00~ 対法大2回戦 日体大世田谷体育館 ○明大69―56法大
15 10/18(土)16:10~ 対国士大2回戦 明大和泉体育館 ●明大68-76国士大
16 10/19(日)17:40~ 対青学大2回戦 明大和泉体育館 ○明大99―90青学大
17 10/25(土)16:10~ 対東海大2回戦 東海大湘南体育館 ●明大75―105東海大
18 10/26(日)16:00~ 対拓大2回戦 東海大湘南体育館 ●明大71―74拓大
19 11/1(土)12:40~ プレーオフ1回戦 代々木第二体育館 ○明大69―55慶大
20 11/2(日)12:40~ プレーオフ2回戦 代々木第二体育館 明大-国士大
◆第90回関東大学バスケットボール1部リーグ戦星取表◆
東海大 青学大 明 大 拓 大 筑波大 白鴎大 専 大 慶 大 国士大 法 大 勝敗 順位
東海大
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
18勝
青学大
●●
○●
●○
○●
○○
○○
○●
○○
○○
12勝6敗
明 大
●●
●○
●●
●●
●○
○○
●●
○●
○○
7勝11敗
拓 大
●●
○●
○○
○●
○○
○○
○○
●●
○○
12勝6敗
筑波大
●●
●○
○○
●○
○●
○○
○●
○○
●○
11勝7敗
白鴎大
●●
●●
○●
●●
●○
○●
●●
●●
●〇
4勝14敗
専 大
●●
●●
●●
●●
●●
●○
○●
●●
●○
3勝15敗
10
慶 大
●●
●〇
○○
●●
●○
○○
●○
●●
○○
9勝9敗
国士大
●●
●●
●〇
○○
●●
○○
○○
○○
●○
10勝8敗
法 大
●●
●●
●●
●●
○●
○●
○●
●●
○●
4勝14敗
全日程終了