
長谷川 全日本の壁に挑むも完敗/全日本学生選手権
敢闘してみせた。苦戦を強いられながらもなんとか3回戦まで駒を進めた。1回戦はお互い粘りなかなか勝負が決まらずにいたが、延長戦の末、相手のスキを見逃さず見事なメンを1本決めた。2回戦では間一髪の場面も見られ、苦戦が強いられた。劣勢の状態からなんとか延長戦に持ち込むと、悪い流れをなんとか断ち切った。自分のペースに持ち込んだ後半では相手も徐々に疲れが見え始め、最後は長谷川が持ち前の強靭なパワーで相手の竹刀を吹き飛ばすことに成功。反則勝ちで試合を制した。
完敗の一言だった。3回戦に迎えた相手は昨年この大会で優勝を果たした村瀬諒。実力が上の相手に「チャレンジャーとして挑みました」と臨んだが、開始からすぐさまメンを取られた。その後焦りが生じ必死に取り返そうとするも流れが長谷川に傾くことはなく、終始試合の主導権を握られたままだった。最後はメンのタイミングを合わせられ2本負け。「完全に力不足」(長谷川)と悔しさをにじませた。
この経験を団体戦につなげる。関東で敗者復活戦の末につかんだ全日本の舞台。周りのレベルの高さを痛感した。「もっと上のレベルに追い付きたい」(長谷川)。改善すべき点を日々の稽古で見つけ出し、さらなるレベルアップを誓う。
[島村昭二]
試合後のコメント
長谷川
「めちゃくちゃ緊張しました。今回は完全に力不足でした。勝負弱いので、もっと上のレベルに追い付きたいです。改善すべきところはこれからの稽古で見つけ出して行きたいと思います。前回の大会と比べてメンタル面は成長したが、実力が伴っていませんでした。稽古ではもっと自分に負担をかけて、我慢強く頑張ります。最後の試合は村瀬さん(日体大)というのもあり、チャレンジャーとして挑みました」
関連記事
RELATED ENTRIES