
中大に完敗 3連勝ならず/春季関東大学男子1部リーグ戦
流れをつくれなかった1セット目。「なにもできなかった」(小野寺徹・営4=東洋)とセンター線の攻撃が機能せず序盤から決定力に欠け、中大にリードを許した。そのまま勢いに押され、17―25と大差で先取された。
調子は上がらなかった。1セット目の流れを打開すべく、杉本匠(政経4=聖隷クリストファー)のレフトからのスパイクが光った。他のアタッカーも後から続き、徐々にスパイクが決まり始めた。しかし中大の4連取により、ここで思わずタイムアウト。一向に中大ペースを崩せないまま、17―24とマッチポイントとなった。決死のスパイク、ブロックで3連取するも、力及ばず2セット目も奪取された。
総力上げるもセット奪取とはならなかった。セットカウント0―2と後が無くなった明大。3セット目は「コンビが合ってきた」(政井拓歩・営2=市立尼崎)と中盤までお互いリードを譲らない展開となった。しかし中大が2度の3連取をして21―25でストレート負けを喫した。
敗戦したもののキャプテンマークを付け試合に出場した杉本は「負けは負けなりに新しい課題は見つかった」と次の筑波大戦に向けて新たな意向を示した。勝ち越しから勝利を重ねることはできなかったが、筑波大、法大との試合に向けてまた1からのスタートとなった。
【西尾健三郎】
選手のコメント
杉本
「ストレート負けはしましたが、負けは負けなりに新しい課題は見つかったと思います。カットは入ったのですが、スパイクがうまく機能しなかったり、トスもトスでぶれたりしてコンビが合わなかったです。カットは返るのにどうしてミスをしてしまうのかが分かりませんでした。やはり中大に石川が入って来て少なからずそのプレッシャーがあったのかと思われます。僕も確かに身長の大きい大竹(中大)にブロックされそうになりましたけど、逆にその大きいブロックを利用してコートの端に弾き出すようなスパイクを打って対応しました。特に徹(小野寺・営3=東洋)はボールを打ちにいってないって感じがして決まっても強打ではないので、パワーを生かしたスパイクを打って欲しいです。僕個人の出来栄えは70点くらいです。後の30点はサーブカットの安定感とスパイクレシーブが取れなかったところです。(リーグ戦2勝2敗で)僕たちのスケジュールでは前半で勝ち越して後半で日体や東海に下克上できるようにしていきたい。来週の筑波戦はチームとしてまだ出来上がってないと思うので、一見強そうですがスパイクなどのミスを減らせればいけると思います」
小野寺
「今日はなにもできなかったです。昨日は結構ブロックが決まっていたのですが、今日は振られてブロックで自分の持ち味が出せなかったです。自分としても乗れない試合でした。向こうはサーブでも攻めてきて、本当になにもできてなかった。(石川は)やっぱり強かったです。前同士で当たることは無かったけど、すごかったです。気持ち的にもいっぱいいっぱいになって相手に押されてミスにつながり、結果弱気になってしまいました。次回は序盤から自分たちのリズムをつくっていって、今日みたいにならないようにします。チームの雰囲気はそんなに良くはなかったので、普段の練習から切り替えて立て直していきたいです」
瀧野頼太(政経3=創造学園)
「向こうの攻撃に歯が立ちませんでした。全体的に実力が相手の方が上だったので、自分たちには組織として戦うことが求められています。個々の強さが無い分、チームとしての強さ、総合力を上げていくことが必要だと思います。そのためには、ブロックとレシーブの連携だったりコンビを使って的を絞らせないことが大切になってきます。今日は強いサーブに対してカットが入っても決め切れなかったです。チャンスで決められずに連続失点するという形が多かったので反省しないといけないです。一本入ったときに早い段階で点を取りにいく姿勢が大事だと思います。チームの雰囲気は悪くないですが、まだまとまりがあるとは言えないのでリーグを通してつくっていきます。ミスのないバレーをすれば勝てるので受け身にならずに勝負していきます」
政井
「コンビに関しては合ってきていると思います。ただ、ラリー中に何を呼ばれているのか分からないときがあるので、もっと自分でしゃべってコミュニケーションを取りたいです。試合が始まってから一人一人がどうにかしようという気持ちはありましたが、相手が強いということもあって受け身になってしまった部分はありました。サーブも強かったのですが、カットはしっかり入っていたと思います。余裕があるときは調子のいいスパイカー、悪いスパイカーの見極めができてきていますが、展開が苦しくなったときにできていないので、そこは課題です。来週戦う筑波大には高校の先輩と同期がいるので意識します。負けたくないです。法大には練習試合で負けているので、苦しい試合になると思いますが来週勝てば勢いに乗れるので勝ちたいです」
関連記事
RELATED ENTRIES