
秋季リーグが開幕、男子は初戦を白星で飾る/関東大学秋季リーグ戦
秋季リーグが開幕した。明大は今季も春に引き続き「男女で1部」を目指す。現在2部に所属する男子は初日を勝利で収め、1部昇格に向け好調なスタートを切った。
男子は下級生が躍動した。第1シングルスに登場したのは東日本学生選手権ベスト16の成績を収めた高野将斗(商1=埼玉栄)。小さなミスが重なり2セット目を8―21で落とすも、3セット目は緩急を生かしたプレーで連続10得点を奪取し快勝した。続いて登場した水間陽介(政経1=札幌第一)は得意のスマッシュでストレート勝ちを収める。そしてこの流れを受けて勝利を決めたのは小林俊也(政経2=埼玉栄)・櫻井恵介(政経2=埼玉栄)組。「後輩たちが頑張っていたので自分も頑張らないと」(櫻井)と奮起し、テンポの早い展開で相手に屈しなかった。残る第2ダブルス、第3シングルスは接戦の末惜しくも敗れたが青学大に3―2で勝利を収め、リーグ開幕戦を白星で飾った。
一方、女子は強豪の専大に0―5の全敗と苦戦を強いられた。第1シングルス、伊藤美紗(政経3=聖ウルスラ学園英智)は1セット目からデュースに持ち込む接戦を繰り広げたが惜しくも敗戦。続くシングルス、ダブルスも相手に押され、勝利をつかむことはできなかった。
男子は今年の春季リーグ戦において全勝で迎えた最終日の中大戦を2―3で落とし、入替戦への道を絶たれた。今季こそ悲願を達成するため、負けられない戦いが始まった。明日15日は男子は神大と、女子は法大と対戦する。
関連記事
RELATED ENTRIES