ウィルスバスター誤検知についてのお知らせ
明大スポーツWEB再開より、ウィルスバスターにおいて明スポWEBが閲覧できないという症状が報告されておりました。
トレンドマイクロ社に連絡したところ、誤検知であったことが確認されました。ウィルスバスターはすでに修正したとのことですが、まだ「危険なサイト」として表示されている場合はブラウザのキャッシュを削除してください。方法は以下をご参考ください。
■ インターネットの一時ファイルを削除
■Internet Explorer 7.0の場合
(1) Internet Explorerを起動します。
(2) [ツール]→[閲覧の履歴の削除] をクリックします。
(3) 「閲覧の履歴の削除」画面が表示されますので、[ファイルの削除] をクリックします。
(4) 「Internet Explorer の一時ファイルをすべて削除しますか?」
メッセージが表示されますので、[はい] をクリックします。
(5) [閉じる] をクリックし、Internet Explorerを右上の [×] にて終了します。
■ Internet Explorer8.0の場合
(1) Internet Explorerを起動します。
(2) [インターネット オプション] を開くには、
[スタート] ボタンをクリックし、[コントロールパネル]、
[ネットワークとインターネット]、[インターネットオプション] の
順にクリックします。
(3) [セーフティ] ボタン、[閲覧の履歴の削除] の順にクリックします。
(4) お気に入りリストの Web サイト関連のクッキーやファイルを
削除しない場合は、[お気に入り Web サイト データの保持]
チェック ボックスをオンにします。
(5) [削除] をクリックします。ファイルや履歴の数が多いと、この処理にしばらくかかります。
(6) [OK] をクリックし、Internet Explorerを
右上の [×] にて終了します。
■ Internet Explorer 9.0の場合
(1) Internet Explorer を起動します。
(2) 画面右上にある [ツール] (歯車のマーク) をクリックし
[インターネットオプション] を選択します。
(3) 閲覧の履歴項目で [削除] をクリックします。
(4)「お気に入りwebサイトデータを保持する」にチェックが入っておりましたらチェックを外し下記の項目にチェックを付けます。
・インターネット一時ファイル
・Cookie
・履歴
(5) 3項目にチェックを付けましたら [削除(D)] をクリックします。
(6) 削除が完了しましたら、Internet Explorer 画面下部に下記のメッセージが
表示されますので、[×] をクリックし、[インターネットオプション] 画面も
[×] をクリックして閉じます。
大変ご迷惑をおかけしましたが、今後ともご愛読のほどよろしくお願いいたします。
明大スポーツ
関連記事
RELATED ENTRIES