開幕戦白星発進 ルーキーの活躍光る/関東学生春季1部リーグ戦

2013.05.03
 グランドスラム達成に向けての挑戦が始まった。「リーグ戦っていう形にはなっているが、自分はトーナメントと同じ気持ちで臨んでいる」(田崎俊雄監督)と一戦一戦気が抜けない今大会。ルーキーたちの活躍が光り、1部リーグでしのぎを削る筑波大相手にストレート勝ちを収め、好スタートを切った。

 粘り強さを見せた。大学リーグ戦初出場となる有延大夢(商1=野田学園)は序盤から苦戦した。「やっぱり歴史ある大会なので、最初はすごく緊張した」とリーグ戦独特の雰囲気に慣れることができず、なかなか自分の攻撃でポイントを取ることができなかった。なんとか第1ゲームを奪うものの、その後のゲームでもジュースまでもつれ込む展開が続く。しかし「試合をしているうちに慣れていくことができた」(有延)と徐々に自分のプレーを取り戻した。最後までジュースゲームが続いたが、粘り強さが功を奏し、3-0で自身開幕白星スタートを切った。

 手堅く勝ち取った。有延と同じくリーグ開幕戦を任された町飛鳥(商1=青森山田)も「ボールの音とかも聞こえなかったので、ミスが目立ってしまった」(町)とリーグ戦独特の環境に悩まされた。相手のミスもあって第1ゲームを先制するも、なかなか自分のプレーができない。しかし第2ゲーム以降、リーグ戦の雰囲気に慣れ始めたのか、本来の安定感を取り戻し始めた。攻撃からつくったチャンスでフィニッシュボールを決めるプレーで流れを呼び寄せた。その後も自分の攻撃でポイントを奪取していき、ストレート勝ちでチームの勝利に貢献した。

 タイトル獲得に向けて、貴重な白星を飾った。試合を終えて中尾泰朗主将(商4=福井商)は「流れというものもあるので4―0で今日は勝ててよかったなと思います」と気の抜けない長期戦に弾みがついた。優勝に向けて、卓球の名門明大が躍動する。

[沼田亮]

◎応援にいこう!!
Next game 
◆5・3 日体大戦:10:30~ 駒大戦:15:00~
≫会場アクセス
・大田区総合体育館
――京浜急行本線「梅屋敷駅」より徒歩5分

※入場料無料