(11)部内アンケート~能力・才能編~
11月9日から行われる全日本大学対抗選手権(インカレ)に先立ち、明大ウエイトリフティング部の魅力をお伝えします。選手紹介に始まり、母校対談や写真館、選手の意外な一面もお届けするのでお楽しみに!
第11回は部内アンケートによる選手の意外な一面をお届けします。競技に向かう姿勢とは違う学生らしい一面に注目です!
※票が7票以上集まった選手を紹介しています。
1位 高原康幸(政経3=天草高天草西)
――こだわりはありますか。
高原 着たい服を着てるだけかな。LACOSTEとかAPEとかはよく着る。帽子が好きかな。結構帽子は買う。洋服は渋谷の明治通りを歩きながら買うのが好き。こだわりはない。本当に着たいものだけ着てる感じ。300円くらいのTシャツも着るし、逆に高いやつやったら生活節約して買ったりもする。古着も着る。あ、こだわりって言ったらジャストサイズかな。大きいのも嫌やし、小さいのも嫌やし。あとは黒のTシャツが多い。夏は緑とか紫のTシャツ着て、短パン。やっぱり楽な格好やね。
――洋服にかけるお金はどれくらいですか。
高原 1シーズンで6万とかかな。後輩と結構一緒に買いに行く。一緒に行ったら、後輩に「これいいんじゃん」みたいに言ったりする。
~部員の声~
「カジュアルでかわいい系を着てる」(原亮太・法2=須磨友が丘)
☆モテる☆
1位 谷中洋登(政経4=須磨友が丘)
谷中 全然ですよ(笑)。自分は流星(二宮流星・農2=神奈川県立大原)に入れたんですけど……。
――好きなタイプを教えてください。
谷中 そうですね(笑)。やっぱり優しい子がいいですね。それに尽きます。あと自分が背低いんで、自分より背が低い子がいいですね(笑)。
――モテエピソードを教えてください。
谷中 ない。ない(笑)。大学来てからバレンタインデーとかもらったことないし。高校の時は女子部員が作ってくれたんですけど。あれがとてもいいことやということが今になって分かる(笑)。
~部内の声~
「年上の人から好かれる」(原)
☆絵が上手☆
谷中 好きです。似顔絵が主ですね。大嶋(虎太朗・政経4=鎮西)は王道(笑)。
実際に描いていただきました!
谷中 こんな緊張する大嶋の絵初めてや。めっちゃ恥ずかしいな。照れるわ。失敗してそう。怖いわー(笑)。
数分後……
~部員の声~
「似顔絵がうまい。特徴をつかんでる」(高原)
「オススメは大嶋先輩の似顔絵」(原)
☆歌が上手☆
1位 二宮
二宮 おはこっすか。EXILEじゃないっすかね。
――部内でカラオケは行きますか。
二宮 たまに行きますね。でも友達と行くことが多いです。
――周りから好評な歌はありますか。
二宮 EXILEじゃないですかね(笑)。
実際に歌っていただきました!
~部員の声~
「カラオケに行くとUVERworldのSHAMROCKを必ず最初に歌う」(佐藤光・政経2=宮城県立農)
次回は母校対談です。アップは11月4日(日)の予定です。お楽しみに!
◆第58回 全日本大学対抗選手権◆
日程:11月9~11日
会場:羽曳野コロセアム(大阪府羽曳野市)
◆会場へのアクセス◆
近鉄南大阪線「恵我ノ荘」駅から徒歩10分
関連記事
RELATED ENTRIES