スピードフットボールで圧倒 リーグ2勝目/関東学生1部リーグ戦
攻撃陣は勢いに乗る。得意のラン攻撃を軸にファーストドライブからタッチダウンを挙げる。RB#33高松・RB#25小形のスピードのあるラン攻撃に加え、ゴール前でのRB#42宮野翔多(営4=駒場学園)のパワーのあるダイブプレーなどバリエーションの豊富さを見せた。前節ゴールデンイーグルス戦ではミスの目立ったパス攻撃も、成功数・獲得ヤード数ともに改善。特にWR#1鈴木謙人(法4=明大中野)、TE#92松本巧(商4=明大明治)へのパスがよく通り、4年生コンビが光った。第4クォーターにはQB#15廣瀬湧基(商2=足立学園)からWR#1鈴木への66ヤードのランアフターパスが通り会場を沸かせた。
パスに苦戦した。守備陣は「まず、とにかく相手のラン攻撃を止める」(DL#10石渡怜雄・商4=法政二)との目標通り、DL陣の素早いラッシュでインサイドのラン攻撃を止めた。すると第2クォーターからアトムズはパス攻撃を多用。QB中本(神大)の左腕から繰り出されるパスに、グリフィンズ守備陣は試合後半苦しんだ。守り切れず失点につながる場面もあったが「DB陣はフルメンバーではない状態でよくやっていた」(岩崎恭之監督)。次節以降の改善点については「DBだけでなくDLもさらにラッシュをかけてパス攻撃をさせにくくすることを意識したい」(DL#99長谷川周平主将・商4=桐蔭学園)と意気込む。
一番の収穫は下級生の成長だ。特にRB#26梶山修巧(文1=佼成学園)とDB#34三澤達郎(営2=明大明治)が光った。RB#26梶山は1年生ながらスピードは抜群。1TDランを挙げるなど活躍した。「期待のランナー。経験を積ませて成長させたい」(岩崎監督)と指揮官の評価も高い。DB#34三澤は第2クォーターでアトムズのパスをインターセプト。直後のシリーズでの追加点に大きく寄与した。2人の今後の活躍に期待だ。
リーグ2戦目、まだまだ課題は多い。ファンブル、パント時のスナップミスで攻撃権を失う場面もあった。特に指揮官が挙げたのが「プレーのテンポ」(岩崎監督)についてだ。「ハドル(プレー前の作戦会議)のテンポだったりプレーのテンポがまだつくれていない。それをつくれれば疲労度も違ってくるし、後半ももっと違う戦い方ができた」(岩崎監督)。リーグ戦はまだまだ先が長い。この課題の克服度合いが、今季のグリフィンズの勝敗を左右しそうだ。
試合後のコメント
岩崎監督
「(神大のパスに対する対応というのは)DBのほうがフルメンバーでできないが、でもその中では良くやったほうだと思う。(細かいミスがあったが)気持ちの入り方が違うと思うが、うちも強いチームじゃない。“負ける試合じゃない”という安心感があるのかもしれない。そこの方がよっぽど危機感。(RB#26梶山について、次世代のエースランナーという印象ですが)そのつもりで今試合に出していろいろと経験させている。期待の選手。(今日の試合は)50点。ディフェンスが前半のうちで10点取られたことと、オフェンスがリズムをつくれなかったところ。前半(TDを)5本は欲しかったんだけどハドルのテンポ、そこがまだ全然つくれてない。テンポさえつくれれば、疲労度も違うので後半の戦い方ももっと違ってきた。前半のところで相手につけ込むスキを与えてしまった。(次へ向けて)相手がどうこうではなく、自分たちのプレーができるか、相手がどこというのは関係ない。どれだけ自分たちの軸になるプレーを出せるかだと思う」
DL#99長谷川主将
「守備陣はかなりパス攻撃を通されてしまったという印象。DBがフルメンバーの状態でできないので我慢の状態が続いた。欲を言えばもう少し頑張ってほしかった。同時にもっとDLからラッシュをかけて相手にプレッシャーを与えなればいけないと感じた。DLのラッシュが甘くなったときにパスが通っていたので、DLももっとしっかりしなければいけない。攻撃陣のパス攻撃は尻上がりで良くなったのはいいが、前半でも決めて欲しい」
QB#2杉浦祐治(文4=駒場学園)
「OLは良くやってくれてたので、ランに関しては出ていた。でも、パスはフリーであるのに要所で決められなかったのが今日の問題点。あとは詰めが甘い。空いているところに投げてはいたが、まだレシーバーとの合わせ練習が足りないと思った。(スタートダッシュが遅いことに関しては)QBの自分がスピードを少し遅くしてるのかもしれないので、人よりまず自分から(スピードを)上げていきた。(次へ向けて)自分らしい形を少しずつつかみつつあるので、そこを段々と構築できたらいい」
DL#10石渡
「DB陣は試合前から不安だったが、パスへの集まりが良くなかった。そして守備陣全体が万全な状態でないにしろ、1本目(レギュラー選手)が出ている状態で相手に10点も取られてしまったというのが悔しい。守備に点数をつけるとしたら50点くらい。良かった点を挙げるとすれば、ファンブルで自陣30ヤードからの守備になった時に失点しなかったことと、2回ターンオーバーを奪ったこと」
RB#33高松
「攻撃陣は前の試合からミスが減った。パスも後半は通っていた。OLのドライブが効いていたですのでランは通ったと思うし、良かった点。攻撃に点数をつけるとすれば60点くらい。強いチームと当たる上でパス攻撃は必須なので成功率を上げていきたい。また、RBの一発がないので一発でタッチダウンに持っていけるようにしたい」
RB#25小形
「オフェンスが1回ファンブルしてしまったのでそこが申し訳ないが、ドライブできて、しっかり点も取れたので良かった。(ランは)一発で持っていけなかったので、もっとしっかりロングヤードで取れるようにしたい。(梶山選手のランも多く出ていたが)スピードがあるので、穴の抜ける判断をしっかりとすれば走れる選手だと思う」
#2.QB | 杉浦 祐治(文4=駒場学園) | #57.OL | 横田 将信(政経3=法政二) |
---|---|---|---|
#1.WR | 鈴木 謙人(法4=明大中野) | #67.OL | 細野 耀平(政経4=日大三) |
#7.WR | 小谷田雅哉(政経3=日大三) | #71.OL | 伊波 篤(政経4=駒場学園) |
#33.RB | 高松 俊幸(政経4=駒場学園) | #74.OL | 中野 慎也(政経2=足立学園) |
#42.RB | 宮野 翔多(営4=駒場学園) | #92.TE | 松本 巧(政経4=明大明治) |
#54.OL | 関根 秀太(商3=崇徳) | #77.K | 坂井 亮介(政経4=法政二) |
#10.DL | 石渡 怜雄(商4=法政二) | #12.LB | 山田 翔也(情コミ3=桐蔭学園) |
---|---|---|---|
#11.DL | 北園 一磨(法2=明治学院) | #3.DB | 三春 恵介(文3=日大三) |
#55.DL | 金田 充功(政経3=日大三) | #14.DB | 藤井 翔(法2=立川) |
#99.DL | 長谷川周平(商4=桐蔭学園) | #23.DB | 諏訪部大地(法4=法政二) |
#8.LB | 小林 輝明(営4=明大中野) | #27.DB | 津田 一馬(文1=埼玉栄) |
#9.LB | 柳 龍太郎(営2=日大三) | #36.P | 赤津 裕之(文2=日大三) |
TEAM | TIME | PLAY | PLAYER(S) | PAT | PLAYER(S) | G/NG | Score |
---|---|---|---|---|---|---|---|
明大 | 1Q10:54 | 2yds RUN | #33高松 | K | #77坂井 | G | 7 |
明大 | 2Q7:15 | 10yds RUN | #42宮野 | K | #77坂井 | G | 7 |
明大 | 2Q9:21 | 1yds Run | #42宮野 | K | #77坂井 | G | 7 |
神大 | 2Q11:04 | 28yds Pass | #9中本→#81田中 | K | #22佐藤 | G | 7 |
神大 | 2Q12:00 | 43yds FG | #22佐藤 | – | – | 3 | |
明大 | 3Q8:34 | 26yds PASS | #2杉浦→#7小谷田 | K | #77坂井 | G | 7 |
明大 | 4Q0:18 | 66yds PASS | #15廣瀬→#1鈴木 | K | #77坂井 | G | 7 |
明大 | 4Q8:18 | 2yds RUN | #26梶山 | K | #77坂井 | G | 7 |
神大 | 4Q11:46 | 6yds RUN | #9中本 | K | #22佐藤 | G | 7 |
明大 | 神大 | ||
---|---|---|---|
タッチダウン | 6 | 2 | |
P.A.T. | (1点)回数-成功 | 6-6 | 2-2 |
(2点)回数-成功 | 0-0 | 0-0 | |
フィールドゴール | 回数-成功 | 0-0 | 2-1 |
セイフティ | 0 | 0 | |
1stダウン(ラン-パス-反則) | 22(11-11-0) | 20(6-13-1) | |
パス | 試投-成功-INT | 29-12-1 | 36-19-1 |
獲得ヤード | 244 | 234 | |
ラン | 回数-獲得ヤード | 39-232 | 32-160 |
攻撃 | 回数-獲得ヤード | 68-476 | 68-394 |
反則 | 回数-喪失ヤード | 3-24 | 3-15 |
ファンブル | 回数-喪失回数 | 2-2 | 1-1 |
3rd DOWN CONV. | 45% 5/11 | 27% 3/11 | |
4th DOWN CONV. | 80% 4/5 | 20% 1/5 | |
ボール所有時間 | 24:12 | 23:48 |
関連記事
RELATED ENTRIES