
(77)9月24日 ジュニア選手権・早稲田戦を前に前日調整
開幕戦を66-14と大勝でスタートしたジュニア選手権。次の相手は宿敵・早稲田。選手達はポジションごとに分かれて、実戦形式の練習やセットプレーの確認などを行った。公式戦開幕から連勝し、選手も「チームは開幕から好調なので良い雰囲気で練習できている。とにかく思い切ってやりたい」(郷・文4)と話すように手応えを感じている。しっかり早稲田戦も勝ってAチームの対抗戦につなげたい。
1.PR | 楢山 直幸(営4) | 9.SH | 田川 明宏(政経2) | 16 | 野崎 友晴(政経4) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2.HO | 郷 雄貴(文4) | 10.SO | 長石倉 豪(営1) | 17 | 太田 竣介(商2) | |
3.PR | 松波 昭哉(政経1) | 11.WTB | 斉藤 春樹(農3) | 18 | 吉田 任宏(政経2) | |
4.LO | 友永 恭平(政経3) | 12.CTB | 猿楽 直希(政経3) | 19 | 前田 一平(情コミ3) | |
5.LO | 大椙 慎也(法1) | 13.CTB | 西村 雄大(農2) | 20 | 多田 潤平(文3) | |
6.FL | 笠原 卓(法4) | 14.WTB | 村井 佑太郎(政経1) | 21 | 茂木 直也(商2) | |
7.FL | 平井 伸幸(法1) | 15.FB | 高平 裕輝(法2) | 22 | 市原 祥平(政経2) | |
8.NO.8 | 小河 康蔵(商4) |
~選手のコメント~
PR楢山(営4)
「(筑波大戦は)FWを全面に出せて良かったと思う。後半特にFWにこだわることができた。(明日のジュニア戦について)早稲田との合同練習の時にアタックディフェンスがうまくできていた。でも相手もジュニアに焦点を当てて練習してくると思うから(合同練習での)結果に甘んじないようにしたい。FWでセットプレー安定させて勝負どころで取り切りたい。あとはとにかく走る」。
HO郷
「明日はFWで圧倒して、BKで得点を取りたい。相手が早稲田ということは特別に意識していなく、自分たちのラグビーをやるだけだと思う。チームは開幕から好調なので良い雰囲気で練習できている。とにかく思い切ってやりたい」。
WTB斉藤(農3)
「FWでプレッシャーをかけ、優位なプレーに運ぶテンポのいい攻撃。こだわってきた部分は完成に近づいている。ジュニアも関東学院を下し、いい流れで早稲田と戦える。この前の試合はブレイクダウンで負けてしまった。良いときと悪いとき、チームに波があるのが課題。個人的には筑波でのプレーが散々でチームに迷惑をかけてしまった。チャンスは周りがつくってくれるので、それを生かせるように。チームの勝利に必ず貢献する」。
CTB猿楽(政経3)
「練習ではチームでのコンビネーションプレーを行った。これは次の試合の課題にもつながる。チームのみんなが上がっている。自分もやる気がある。早くAチームでプレーしたい。早稲田も全員がキーマンということで、全員を倒すつもりで。いつも通り楽しく」。
関連記事
RELATED ENTRIES