流れつかめず山梨学大に力負け/関東学生秋季1部リーグ戦

2011.09.19
 春季リーグ戦優勝校の山梨学大と、秋季リーグ第2戦を戦った。先日の東日本インカレでは勝利し「2回勝って明治の方が強いということを証明したい」(濱中・法4)と強い気持ちで臨んだが、決定力に欠き力負けした。
 試合は序盤から互角の展開となった。中盤でのボールの奪い合いが続き、両校ともなかなか相手のサークル内に入ることができない。前半5分に山梨学大に初めてのシュートを打たれるが、この日先発起用されたGK飯塚(文3)を中心に粘り強く守り切った。その後本学も反撃に転じ、前半15分と19分にPC(ペナルティーコーナー)を獲得。しかしこのチャンスで得点することができない。逆に前半24分にPCから先制点を奪われてしまった。

 後半はFW松尾(政経2)を中心に右サイドから相手の守りを崩しにかかるが「大事なところでトラップミスが出てしまった」(小池コーチ)と最後の詰めが甘くなり、山梨学大のゴールを割ることができない。そして後半16分、カウンターからゴール前まで攻め込まれ、山梨学大にシュートを打たれてしまう。これを一度は防いだが、その直後にディフェンスが甘くなったサークル内の左側からリバースヒットで決められ失点。その後もチャンスを生かせず、流れをつかむことができなかった。

 試合後、宮田監督は「最後の詰めをしっかりやっていれば勝てた試合だった」と振り返った。しかし「今年のうちには山梨学大はそんない脅威ではないということが分かった」(小池コーチ)と敗戦から手応えもつかんだ。次に対戦するのは格下の学習院大。しっかり勝って、順位決定戦への弾みをつけたいところだ。

[浅田裕基]
日付 対戦相手 開始時間 場所 スコア
◆明大の大会日程表◆
9・11 東農大 13:00~ 駿河台大グラウンド △1-1
9・18 山梨学大 14:45~ 法大多摩グラウンド ●0-2
10・15 学習院大 14:45~ 慶大日吉グラウンド  
11・6 順位決定戦 未定 慶大日吉グラウンド  
11・13 順位決定戦 未定 慶大日吉グラウンド