1月1日 再び早明戦へ
1.PR | 楢山 直幸(営3) | 9.SH | 秦 一平(法3) |
16 | 太田 竣介(商1) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
2.HO | 渡部 逸記(営4) | 10.SO | 田村 優(文4) | 17 | 榎 真生(政経2) | |
3.PR | 城 彰(政経4) | 11.WTB | 佳久 創(法2) | 18 | 日高 駿(文3) | |
4.LO | 古屋 直樹(商2) | 12.CTB | 大澤 良介(法4) | 19 | 千布 亮輔(政経4) | |
5.LO | 名嘉 翔伍(政経4) | 13.CTB | 衞藤 陽介(営4) | 20 | 下村 真太郎(法3) | |
6.FR | 堀江 恭佑(商2) | 14.WTB | 居迫 雄大(法4) | 21 | 猿楽 直希(政経2) | |
7.FR | 三村 勇飛丸(政経4) | 15.FB | 小泉 将(営3) | 22 | 山口 裕貴(営4) | |
8.NO.8 | 杉本 博昭(商4) |
~選手のコメント~
楢山(営3)
「変に意識せず、いつも通り臨みたい。前回の早明戦での課題は中大戦と流経大戦で自分たちの形を確認し、対策できたと思う。明日はチームのために体を張る。走れなくなるまで頑張りたい」。
古屋(商2)
「自分のできることをしっかりして勝ちに貢献したいと思う。調子は万全です。(スクラムなど)まとまりを意識して練習してきた。明日はFWで崩してBKに回す。全員で攻撃したい」。
名嘉(政経4)
「この前の早明戦は気負い過ぎてしまった。明日はリラックスしていつも通り自分たちのやることをしっかりやる。前回の早明戦で出た課題を修正するために一カ月費やしてきた。早稲田からスクラムトライ、モールトライを取らないといい年にならない。明日もFWで押していく。自分はインパクトプレーヤーだと思っている。しっかりボールを出したり、FWで押したり、1対1でひたむきな仕事をしたい」。
秦(法3)
「明日はFWで行けるところまで行って、BKにタイミングよく出せるようしっかりと見極めたい。明日は早明戦だけれど、来週もある。しっかりと勝って来週もチームで戦えるよう頑張ります」。
衞藤(営4)
「ここまでやってきた自信がある。気負うことなくプレーしたい。早稲田に借りを返すには明日しかチャンスがない。明治は明日勝たないとダメだと思う。決勝だと思って、全部員の代表として責任をもってやりたい」。
居迫(法4)
「チームは選手権で成長してきている。対抗戦の早明戦では意識し過ぎていたところがあったから明日はいつも通りを心掛ける。明日負けたら4年生は引退だし、試合に出れない4年生はかなり悔しい思いをしているはず。その分自分は試合に出れることをうれしく思い、みんなの分もプレーしたい。早稲田の選手ではやはり対面の中濱を意識している。自分はトライを取ることでチームに貢献できると思うので積極的に狙っていく。絶対に勝ちます」。
小泉(営3)
「明日はどんな形でも勝つことにこだわってやっていく。これまでの選手権では、早明戦の課題をチャレンジしてきて、粗かった部分も修正できてきた。FBとしてトライラインだけは絶対に割らせないこと、そしてアタックでは相手のCTBの坂井さんのように倒れずに前へ出て行けるようなものを目指す」。
太田(商1)
「早明戦はあこがれ。メンバーに選ばれたことはとてもうれしい。体を張ったプレーをしたい。勝ちます」。
榎(政経2)
「去年、今年の早明戦には出られなかったので、メンバーに選ばれてうれしい。試合に出られなかった人のためにも、チーム全員の力を合わせているようなプレーがしたい。今年は明治が復活したと言われているが、早稲田に勝てなければ本当の復活とは言えないと思う。明日が、新たな明治の幕開けです」。
千布(政経4)
「絶好調。この前の試合で出た課題は修正できた。この前の早明戦で当たらなかった有田をつぶしたい」。
下村(法3)
「調子もやる気もマックス。出ることができたら流れを変えるプレーをしたい。この前の早明戦はスタンドから見ていたが悔しかった。次の試合に負けたらもう4年生とできないのでがんばりたい。相手の息の根が絶えるまでプレーしたい」。
猿楽(政経2)
「この前の早明戦はDFが悪くて、個人的にもタックルが良くなかった。明日は精一杯頑張ります」。
関連記事
RELATED ENTRIES