逆転負けで2回戦へ進めず/関東学生選抜インドア大会

1999.01.01
 今大会、本学からは上嶋主将・岩崎ペアが出場した。開始早々から波に乗り、リードを奪っていた本学ペア。しかしまさかの逆転負けで1回戦敗退に終わった。
 
 「練習不足」。そう悔しがるのは上嶋主将だった。ランキング1位の表彰を受けた後での第一試合。序盤は3ゲームを先取し、余裕の初戦突破と見られた。しかしここでじわりじわりと相手の反撃が始まるとはまだ誰も知らなかった。「後衛の選手はモードが入ったらやりにくい」と試合前に思ったという岩崎。不運にもその予想は的中した……。相手のスマッシュに追い付かず、またアウトを連発。そして上嶋主将の連続のミスも致命的だった。
 気が付けばすでにタイブレークに持ち込まれていた。岩崎がボレーを決めるなど必死にリードを奪おうとするも相手に動きが読まれていた。必死にボールに食らい付く選手の姿もむなしく、最後は2得点差で敗戦。
 「相手はインカレ3位」。そんなこと、もろともせずに果敢にリードを奪っていた試合開始直後。しかし今となっては「インカレ3位はやはり強かった」。そう言うしかない。
 上嶋主将にとって「明治大学」として出場する大会も残りわずか。そして、本学現役選手たちにとっても今期の試合は残すとこ少ない。満足のいく結果を残すためにも、力を入れて練習に励んでほしい。