(3)完全優勝に欠かせない!チームの主戦力【3年生】
<軽部隆介>
「リーグ戦のキーマンは軽部。水谷(政経2)とダブルエースで考えている」(坂巻コーチ)。1年次からリーグ戦に出場し、今季期待と信頼を寄せられている軽部。これまでも全日本学生卓球選手権シングルスで2年連続3位と、その非凡な卓球センスは他選手を圧倒している。「個人的な目標は全勝。特に早大の笠原や中大の瀬山には負けたくない」。そんな軽部は水谷とともに、明治を優勝に導くことができるだろうか。6年ぶりの春奪回に、軽部のセンス溢れるプレーは欠かせない。
◆軽部隆介 かるべりゅうすけ 営3 仙台育英高出 171cm・60kg
<池田和正>
軽部とともにリーグ戦経験豊富な池田。恵まれた体格から繰り出す両ハンドは威力十分だ。これまでその実力を認められながらも、個人戦では思うような成績は残せなかった。しかしリーグ戦になると一変。応援に後押しされると、池田の力強い雄たけびと高い潜在能力が会場を飲み込む。「目標は全勝。自分のガッツを応援してくれる人たちにたくさん見せたい」。“お祭り男”は今春どんな姿を見せてくれるだろうか。
◆池田和正 いけだかずまさ 法3 清水国際高出 180cm・69kg
<竹之内亮佑>
今年一番の成長株が竹之内だ。先日行われたリーグ戦出場メンバー決めの基準となる「部内リーグ戦」では最上級生を押し切っての優勝。その後の専大定期戦ではレギュラーチームのメンバー入りを果たした。5番手として出場し2セット連取したものの、そこからまさかの逆転負け。「課題はメンタル面。リーグ戦に出場したらチームに勢いと流れをもたらすプレーをしたい」。リーグ戦で活躍するために、独特の雰囲気に飲まれない精神力が竹ノ内に必要不可欠だ。
◆竹之内亮佑 たけのうちりょうすけ 商3 千葉経大附高出 170cm・64kg
関連記事
RELATED ENTRIES

