
グレコインカレ開幕!6人が2日目へ/全日本大学グレコローマンレスリング選手権
10月18日、19日で行われる全日本大学グレコローマンレスリング選手権。明大からは8階級で8人が出場した。「注目は63キロ級の遠藤(勇馬・文4=上田西)と97キロ級に菊地(一瑳・政経3=埼玉栄)」(森陽保監督)。優勝を目指して全国の舞台でしのぎを削った。
◆全日本大学グレコローマンレスリング選手権(駒沢公園総合運動場体育館)
▼グレコローマンスタイル60キロ級
小川礼寿 ーー ベスト16
▼63キロ級
遠藤勇馬 ーー 1回戦敗退
▼67キロ級
三島大河 ーー 1回戦敗退
▼77キロ級
加藤佑規 ーー ベスト8
▼87キロ級
村井洋輝 ーー ベスト8
▼97キロ級
菊地一瑳 ーー 準決勝敗退
▼130キロ級
上西エリキ ーー 準決勝敗退
遠藤は惜しくも初戦で散ったが菊地は準決勝に進出。準決勝では前半にパッシブを取られ5点を奪われる。後半で菊地もパッシブを獲得するもローリングを決められず敗北を喫し2日目の敗者復活戦に回ることになった。また、ルーキー・上西エリキ(営1=館林)も130キロ級で準決勝入りを果たしたが、強敵相手に健闘もむなしく、敗者復活戦に望みをつなぐ結果となった。
2日目には敗者復活戦で明大から6人が表彰台を目指して戦う。初戦敗退となった遠藤も初戦の相手が決勝進出を決めたため敗者復活戦に残る結果となった。また、出場者が5人の83キロ級は総当たり戦となり、出場している森洋勝(農3=花咲徳栄)は現在1勝1敗と優勝の芽を残している。全国で羽ばたく明大から目が離せない。
[保坂啓太郎]
関連記事
RELATED ENTRIES