(11)エントリー選手インタビュー2

1999.01.01
(11)エントリー選手インタビュー2
今回は成長著しい2年生です!

岡本 孝平(おかもとこうへい)
佐久長聖高出
商2
172㎝・58㎏
―今年を振り返ってどうですか?

 去年、関東インカレで走れず、箱根駅伝も予選落ち。「来年こそ走りたい」。そういう気持ちをずっと持ってやってきた。なかなか結果が出せなかったが上尾ハーフでようやく結果が出せた。軌道に乗れてきたかなという感じ。

―箱根駅伝に向けて意気込みをお願いします。
 走れればどの区間でもいい。最後まであきらめないで全力で走りきりたい。

岸本 大直(きしもとひろただ)
営2
倉敷高出
178㎝・60㎏
―合宿はどうですか?

 去年から今年の春先まで、膝を故障していて夏合宿も連れて行ってもらえなかったんですけど、この合宿に参加できました。ここまで来たので、全日本大学駅
伝や箱根駅伝予選会に出場した人にも負けないようメンバー入りしたいです。

―岸本さんにとって箱根駅伝とは何ですか?
 箱根駅伝は幼稚園の頃からの夢でした。その夢に自分が挑戦できるのはうれしいですね。

―箱根駅伝に向けて意気込みをお願いします。
 昨年は箱根駅伝予選会のメンバーに入っていて、出場できず、悔しかったです。その分走りたいです。

小林 優太(こばやしゆうた)
理工2
浜松日体高出
172㎝・58㎏
―合宿現在の調子はどうですか?

 箱根駅伝予選会、全日本大学駅伝と連続であって疲れがあったけど、休みが少しあって距離を踏みなおして感覚をつかめてきている。徐々に調子は上がってきています。

―今年好調の要因は何ですか?
1年生の時はケガなどがあって走れなかったけど、今年は同じくらいの選手と競争できて伸びたと思います。

―箱根駅伝に向けて意気込みをお願いします。
体調を整えて、自分が出るという強い気持ちを持って頑張ります。

松本 翔(まつもとしょう)
政経2
洛南高出
180㎝・68㎏
―チームの雰囲気はどうですか?

 チームの雰囲気はいい。みんな箱根を意識していい緊張感がでてきた。自分も上がっている。メンバーに絶対入りたい。

―昨年から振り返ってどうですか?
昨年はめちゃくちゃ悔しかった。その分出たいという思いが強くなったし、結果も出したい。

―箱根駅伝に向けて意気込みをお願いします。
自分にとっては初の箱根です。強みは競ってる場面に強いこと。相手に負けず、気持ちでも前にいきたい。チームの目標はシード権獲得。自分も引かない走りで貢献します!