
法大倒すも日大に惜敗 1勝1敗スタート/秋季関東学生1部リーグ戦
秋季関東学生1部リーグ戦(秋リーグ)が開幕した。今年度最後となる団体戦。初陣となった法大戦で勝利を飾り、幸先のいい出だしを切ったかと思われたが、続く日大戦ではフルゲームの末、あと一歩及ばず敗戦。1勝1敗で初日を終えた。

法大との初戦を白星で飾り、迎えた日大戦。日大との戦いは7番手の浅見勇志(文2=希望が丘)までもつれ込む激闘となった。1番手に出場した木方圭介(政経2=野田学園)はストレート勝利を収めたものの、2番手の芝拓人(情コミ2=野田学園)はセットを奪えず敗戦。さらに水谷悠真(商1=実践学園)も春リーグで白星を挙げた相手に食らいついたが一歩及ばなかった。1―2と日大に逆転を許した中で、飯村悠太(商3=野田学園)・木方組には期待がかかった。春リーグで最優秀ペアに輝いた二人は息の合った連携で確実に点を重ねていくと、相手にセットを許しながらも勝ちをつかみ取り、試合を振り出しに戻す。さらに飯村は続く5番で出場すると、木方に並んでストレート勝ちを果たし今度は明大がリードする展開に。
6番の安江光博(政経4=明徳義塾)が試合を決め切りたいところだったが、フルセットの熱戦を制せなかった。第1セットを奪われるも気持ちを切り替えてその後の2セットを連取。しかし第4、5セットでは相手も盛り返し、勢いを止められず2―3で惜敗した。
試合の行方は浅見に託されることになったが、勢いに乗る相手に押されて防戦を強いられる。第2セットではデュースに持ち込み粘りを見せたものの、最後まで流れをつかめず日大に黒星を喫した。
[大島菜央]
関連記事
RELATED ENTRIES