
手に汗握る接戦!日大倒す/関東学生秋季男子1部リーグ戦
手に汗握る接戦!日大倒す/関東学生秋季男子1部リーグ戦
連敗を止めたい本学は23日、ホームの明大和泉体育館で日大と対戦した。誰もが息をのむ接戦となった今試合。本学は序盤から確実に得点を重ねていき、日大に勝利した。

素早い動きで
相手を翻ろうする吉野主将(商4)
本学は立ち上がり、立て続けに3本シュートを決められてしまう。しかし小野(法2)や杉本(営1)らの得点で徐々に点差を詰めていき、ついに加藤(良・農2)のシュートで逆転に成功する。その後は取っては取られの一進一退の攻防が続いたが前半終了間際、本学は相手にノーマークシュートのチャンスを与えてしまう。しかしこのピンチをキーパーの糸(佑・文3)が見事に防ぎ、本学に流れを引き寄せ2点リードで前半を終えた。

素早い動きで
相手を翻ろうする吉野主将(商4)
後半、またも本学は連続失点の立ち上がりで、一度引き寄せた流れが相手に傾く嫌な展開。しかし本学も山口(法2)の連続得点や高橋(良・営2)の活躍で応戦する。ディフェンス陣も体を張ったプレーを見せ、糸(佑)もファインセーブを連発。流れを完全に、相手には渡さない。結局、日大ペースで進んだ後半をなんとか乗り切った本学は、3試合ぶりの白星を挙げた。
今日の勝因は「全員で勝とうという気持ち」(吉野主将・商4)。また「上級生が引っ張っていけた」(吉野主将)と、上級生が中心となり、チーム全体で勝利を目指すという形が見えた本学。ここにきて間違いなくチーム状況は良くなっている。本学の残り試合は2。目標である5位以上になるためにはもう負けられない。
☆大会案内☆
9・27(土) 関東学生秋季男子1部リーグ戦
対法大戦(国士大多摩校舎体育館)
14時40分~
関連記事
RELATED ENTRIES