成長見せるも厳しい現実/関東大学リーグ戦

1999.01.01
 リーグ戦開幕から1週間――。今年は男子が黒星、女子は白星からの対照的なスタートとなった。しかし次の試合までに心掛けたことは同じ。「いい雰囲気をつくること」だった。その成果は形となって、試合で表れた。男子は前の試合と比べ、チームスコアが100点近くも上昇。チーム全体で盛り上がって戦おうとする姿勢が見られ、「応援では他大に負けないほどになった」(国安・文3)。一方、女子は格上の相手との対戦で序盤からうまくペースをつかめない中でも、大崩れはしなかった。集中力を保ち、安定したスコアを残し「いい雰囲気で頑張ることができた」(茂木・法4)。

 しかし現実は厳しい。成長の軌跡を見せることができたにもかかわらず、結果は男女共に敗北。「個人個人がもっと自信を持つことが大事」(国安)。次の試合も男女共に苦戦は避けられそうになく、特に男子は関東王者・日体大との対戦。1部残留に向け、早くも大きな山場を迎えようとしている。

関連記事

RELATED ENTRIES