女子団体組手、東農大倒してベスト8/東日本大学選手権

1999.01.01
 東日本の各大学が団体組手でトーナメントを行う今大会。本学にとって男女共に今年度の初戦となる。オフの成果が問われる重要な大会となった。

 男子は初戦でルーキーながら団体メンバーに抜擢された先鋒の谷崎(文1)が6-0で圧勝し、チームに勢いをつけると次鋒以降も勝利を重ね、5対0で初戦を突破する。しかし、続く東洋大戦で敗れ、3回戦で姿を消した。

 一方、女子は1、2回戦を順調に勝ち上がり迎えた3回戦・対東農大戦。先鋒の松谷(法1)が試合終盤に2ポイントの劣勢を逆転し6-5で勝利を収める。
中堅は0-6で敗れるも、大将の犬飼(理工4)が一進一退の攻防を6-4で制する。激戦をものにして強豪・東農大相手に2対1で勝利。試合の合計ポイント数では相手を下回ったが、接戦を制した本学に軍配。見事、強豪校から金星を挙げベスト8入りを果たした。

 次の大会は今月末に行われる関東大会。この勢いで好成績を挙げたいところだ。