健闘むなしく…男女共に2回戦敗退/全日本選手権

1999.01.01
 2年ぶりに男女揃ってのインカレ出場となった今大会。昨年インカレ出場を逃した男子団体は、1回戦で九州大を5-0で敗り最高の滑り出し。しかし迎えた2回戦の関大戦。先鋒の川上(政経3)が気迫のこもった試合運びで熱戦を繰り広げるも1ポイント差で惜しくも敗戦。するとこの一戦で流れを失い次鋒、中堅が続けてストレート負けを喫してしまう。そして関東体重別大会で3位入賞し、この試合メンバー入りした副将の浦野(農1)も技ありでリードするも、その後技が決まらず逆転負け。最後に大将の稲(法1)が勝利し一矢報いるも1-4で敗れ、2回戦敗退が決まった。

 昨年ベスト16入りを果たし、今大会も上位進出が期待された女子団体。期待通り1回戦では相手に1ポイントも許さず、オールストレート勝ちの好スタート。しかし、2回戦の明海大戦では終始流れをつかめず1-2で敗れ、こちらも悔しい2回戦敗退となった。
 これで今年の大会は全て終了。昨年は男子団体がインカレ出場を逃す等、厳しい戦いが続いた本学組手陣。しかし、今年は1年生の活躍もあり選手層が厚くなった。さらに敗戦においての”悔しい”という気持ちが格段に強くなり、精神的な成長も伺える。今年が飛躍のきっかけとなるよう来年の戦いに大いに期待したい。