和道会3連覇、一丸となってつかんだ快挙!/和道会大会

1999.01.01
 絶対に負けられない戦い―。
 昨年、一昨年と連覇を果たした男子団体・組手。毎年この大会で、本学は安定した強さを見せている。そして今年も当然のごとく起こる“3連覇”への周囲の期待、そして自分達にかかる大きな重圧。しかし、彼らはそんな重圧をもろともせず、1回戦から順調に勝ち続ける。
 迎えた決勝戦。3連覇をかけて戦う相手は空手部OBが多く揃う空和会。今大会主将を務めた丸子(政経4)は「正直やりづらかった」と話すものの、それを感じさせない試合運びを展開する。まず先鋒の宮崎(政経3)が相手を圧倒し快勝。これでチームに勢いがつく。次鋒の丸子は相手にペースを握られ苦しい展開も、終了間際に追いつき、引き分けに持ち込む。続く中堅の川上(政経3)は「気合が入っていた」と気持ちを全面に押し出す試合運びで、相手を寄せ付けず完勝。これで完全に主導権を握り、最後に副将の稲(法1)が苦しみながらも引き分け、見事優勝。3連覇の快挙を達成した。「こいつらがいれば、絶対に勝てると信じていた」(丸子)。3連覇を果たした裏側にはチーム内の強い結束があった。
 この優勝をステップにして、迎える次の大会は10月に行われる関東インカレ。「上位入賞を目指します」(高瀬・政経3)。秋への前哨戦で素晴らしい勝利を収め、後期へ向けて最高のスタートを切った。