リーグ戦、開幕間近/関東学生リーグ戦

1999.01.01
 今年もフェンシングの季節がやってきた。男女エペ、フルーレ、サーブル部門の3部門で各校しのぎを削る本大会。1部の女子エペ部門に続き、他の部門でも1部入りを目指す。

 今年は大久(法1)を始めとする有力ルーキーも加入し、「男女3部門とも1部入りを狙える」(井原監督)ことで上位入りにも期待が持てる。明大フェンシング部に注目だ!

☆監督・選手のコメント☆
井原監督

「今年は男女ともに強い。特に女子エペが1番楽しみ」。

田山(理工4)
「調子は良い。今年は人数が増えて良い感じ。すべての部門で1部入りを目指す」。

渥美(政経3)
「1部昇格を目指してできることをやろうと思います」。

伊藤(政経2)
「昨年はエペ部門では3位だったから、今年は2部では優勝し、1部入りを目指す」。

前田(営2)
「絶好調。1部に昇格させたい」。

石崎(法1)
「自分なりに頑張ります」。

三浦(法1)
「1部残留できるように盛り上げたい」。

渡邊(営1)
「頑張って部を盛り上げたい」。

~リーグ戦の日程~
※5・1~2は駒沢屋内球技場、3~6は東農大桜丘アリーナ

5・1~2 男女フルーレ部門
5・3~4 男子サーブル部門、女子エペ部門
5・5~6 男子エペ部門、女子サーブル部門