競走部の新戦力~長距離ブロックその1~
これらの目標達成のため、今年も本学には強力ルーキーが多数入部した。彼らがすぐに戦力になることは間違いない。未来の競走部を担う彼らに迫る!
今日は期待のルーキー7人のうち、前半の4人を紹介します!

名前 岩崎耕三(いわさきこうぞう)
学部 政経
出身校 那須拓陽高
身長・体重 162cm・47.5kg
――明治に入学した理由は?
両親に頭の良い大学に行きなさいって言われたからです(笑)
――陸上を始めたきっかけは何ですか?
小学校のときに走って、それから流れで続けている感じです。
――座右の銘とかありますか?
楽して生きる!
――負けたくない大学と一緒に走ってみたい選手とかは?
負けたくない大学は順天堂大学、一緒に走ってみたいのはダニエル(日大)です!
――目標を教えて下さい。
エースになることです!

名前 上山田真也(うえやまだしんや)
学部 文
出身校 倉敷高
身長・体重 167cm・51kg
――明治に入学した理由は?
最初、大学に行く気はありませんでした。でも西さんと話して、西さんの人間性がいいなと思ったし、4年後のことを考えたときにいいかなって思ったからです。
――陸上を始めたきっかけは何ですか?
小学校のときに地元にランニングクラブができて、それに入ったのがきっかけです。
――一緒に走ってみたい選手とかいますか?
石川さん(政経3)と走ってみたいです。
――座右の銘とかありますか?
下剋上!!
――目標を教えて下さい。
1年目は環境に慣れて、体を作って、2、3、4年となるごとに尻上がりに伸びていけるよう頑張りたいです。あと関東インカレ、インカレ、全日本大学駅伝、出雲駅伝、箱根駅伝に出たいです!

名前 田原淳平(たはらじゅんぺい)
学部 商
出身校 土浦日大高
身長・体重 170cm・54kg
――明治に入学した理由は?
高校の陸上部の顧問が西さんに似た感じの人だったので、今まで通りやっていけると思っ
て明治にしました。
――陸上を始めたきっかけは?
陸上以外のスポーツができなかったからです!
――一緒に走ってみたい人とかいますか?
山梨学大のモグスとか、速そうですね(笑)
――負けたくない大学はありますか?
早稲田大学です!競走だけでなく、いろんな意味で負けたくないです。
――目標を教えて下さい。
目標は箱根で優勝することです!

名前 細川雅史(ほそかわまさふみ)
学部 法
出身校 龍野高
身長・体重 170cm・52kg
――明治に入学した理由は?
明治はスポーツだけでなく勉強もできる学校だったからです。勉強と箱根駅伝、文武両
道を目指したいです。
――陸上競技を始めたきっかけは何ですか?
中学の時に授業でサッカーをやっていたら、元陸上の先生に誘われました。それがきっか
けです。
――座右の銘とかありますか?
初志貫徹です。
――一緒に走ってみたい人はいますか?
早稲田の竹澤さんです。
――目標を教えてください。
まずはトラックで力をつけて、いつかは箱根を走りたいです。もちろん、優勝に貢献した
いです。
残りの3人は明日のルーキー紹介に掲載したいと思います。お楽しみに!
関連記事
RELATED ENTRIES